暮らしに役立つ、知恵がある。

 

夜ご飯は腸に優しい和定食を。

就寝前に脂っこい料理は控えたい。副菜付きで栄養バランスのとれた和定食や丼がぴったり。食事の時間を早めにして、よく噛んで食べることも消化を促し、腸を労るポイント。

撮影・小川朋央 文・熊坂麻美

夜ご飯は腸に優しい和定食を。
トマトを入れたら旨みを凝縮させるように水分をとばす。
トマトを入れたら旨みを凝縮させるように水分をとばす。
夜ご飯は腸に優しい和定食を。
トマトを入れたら旨みを凝縮させるように水分をとばす。

消化吸収されやすい鶏肉と栄養豊富な卵の親子丼は、疲れた胃腸のお助けメニュー。トマトの酸味とクレソンの香りでさっぱり味わえる。

左・トマトとクレソンの親子丼

【材料(2人分)】
鶏もも肉 150g
トマト 1個(150g)
玉ねぎ 1/4個(50g)
クレソン 1/2束
卵 3個
だし汁 1/2カップ
しょうゆ 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
ご飯丼 2杯分

【作り方】
1.鶏肉は2cm角、トマトは2〜3cm角に切る。玉ねぎは薄切り、クレソンは4〜5cm長さに切る。卵は溶きほぐす。
2.フライパンにだし汁、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて中火にかけ、鶏肉を全体に並べる。鶏肉の下のほうの色が変わってきたら裏返し、トマト、玉ねぎを加えて弱めの中火で3〜4分煮る。
3.2/3量ほどの卵をまわし入れて中火で煮る。8割程度火が入ったらクレソンを上に広げ、残りの卵をかける。ふたをして10秒したら火を止め、1分ほど蒸らす。
4.器にご飯を盛り、3を上にのせる。

右・キャベツとしらすのごま和え

【材料(2人分)】
キャベツ 120g
しらす 20g
すりごま 小さじ2
砂糖 小さじ1
酢 小さじ1
しょうゆ 小さじ1/2

【作り方】
1.キャベツは一口大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。少し冷めたら軽く水気をしぼる。
2.ボウルにすりごま、砂糖、酢、しょうゆを混ぜて、キャベツとしらすを加えて和える。

夜ご飯は腸に優しい和定食を。

抗酸化力の高い鮭は良質な脂質が豊富で腸の働きもスムーズに。レモンのクエン酸やきゅうりのカリウムでしっかり夏バテ対策も。

左・きゅうりとカニカマの白和え

【材料(2〜3人分)】
木綿豆腐 1/2丁
きゅうり 1本
カニカマ 4本
すりごま 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
しょうゆ 小さじ1/2

【作り方】
1.きゅうりは輪切りにして塩をまぶし、約3分おき水気をしぼる。カニカマは横半分に切り、手でさく。
2.ボウルに豆腐、すりごま、砂糖、しょうゆを入れ、スプーンでなめらかになるまで混ぜる。
3.きゅうり、カニカマを加えて和える。

右・鮭とれんこんのレモン甘酢だれ

【材料(2人分)】
鮭 2切れ
れんこん 120g
みょうが 2個
国産レモンの輪切り 3枚
レモン汁 小さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酢 小さじ1
片栗粉 適量
米油 大さじ3

【作り方】
1.鮭は3〜4等分に切る。れんこんは1㎝厚さの半月切りにして水にさらす。みょうがは縦4等分に、レモンの輪切りは半分に切る。鮭とれんこんに片栗粉をまぶす。
2.フライパンに油を入れ、鮭とれんこんを並べて中火で3〜4分焼き、焼き目をつける。裏返して同様に焼き、取り出す。
3.フライパンの油を拭き取り、みょうが、レモン、レモン汁、砂糖、しょうゆ、酢、水大さじ4を加え、中火にかける。1分ほど煮詰めたら鮭とれんこんを戻し入れてからめる。

  • 下條絵美

    下條絵美 さん (しもじょう・えみ)

    栄養士

    雑誌などでフードスタイリストとして活動。薬膳の知識も取り入れ、簡単かつ体を労るレシピを紹介。滋味を感じるようなおいしい料理に定評がある。

『クロワッサン』1118号より

  1. HOME
  2. 夜ご飯は腸に優しい和定食を。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載