暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

新たな気持ちで仕切り直しを目指す全ての人へ。
2024年をより良く生きるための江原啓之さんからのメッセージとは。

撮影・小川朋央 文・小沢緑子

「2024年は、すべてにおいて原点を見つめ直す一年。」江原啓之さん

毎年、私はスピリチュアルな世界から受け取る翌年のキーワードをお伝えしています。

2022年は「亀裂」、2023年は「終焉のワルツ」と申し上げましたが、2024年を象徴するワードは「プライドの失墜」。ここでいうプライドは、この世で今まで物質的な意味で築いてきた価値観のこと。たとえば、社会全体のシステムで当たり前とされてきたことがガラリと変わり、根底から打ち崩される年という意味があります。

ここまで聞くと「最近、明るいことを言わなくなっちゃった江原さん」(笑)と思われるかもしれませんね。ただ、ここ数年の混沌とした状況を、みなさんは乗り越えてきました。今年のプライドの失墜も、“心持ち”しだいで跳ね返すことができますよ。

心の姿勢でいうと、すべてにおいて“原点に立ち返る”ことが重要です。

コロナ禍以降、私たちの住む世界も生活も大きく変わりましたが、その間、自分ひとりではままならない人生を痛感し、「何のために生きているのか」「自分にとって何が幸せなのか」と自問自答した人は多かったと思います。ちなみにここでいう幸せは現世の物質的な豊かさではなく、“心のありよう”。原点に一度立ち戻り、自分を見つめ直す必要があります。

それと同じように、今年のワード「プライド」を自己中心的な自尊心ではなく、「これまで自分を愛し大事にしてくれた人たちを裏切らないこと」「自分が受けてきた愛を守る力」のことだとそっと心の中で変換してみてください。現世でいう幸せが失われたとき、自分のたましいは何を求めて一番幸せだと思うのかーースピリチュアルな世界でいう、プライドのあり方が自分の中で明確になれば、何が起こっても大丈夫です。

厳しいことばかり言ってきましたが、2024年も悪いことばかりではない。人生をリセットする機会ととらえて、新しい自分に生まれ変わる一歩を踏み出す人もいるでしょう。今年は仕切り直しが必要な“シフトチェンジ”の年です。

さらにプライドの失墜をものともしないパワーも身に付けましょう。そのための6つの開運ポイントを、これからお話ししていきます。

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

日々をよりよく満たされて生きるためのメッセージ。

[健康]本来備わっている感覚を大事に、いかに健康でいられるかに意識を。

「今年、私が一番心配しているのは『健康』のことです。コロナ禍の荒波を乗り越えてきたとはいえ、今まで問題がなかった人も体の故障や病気が増える、という暗示があるからです」と、江原さん。

特に更年期は肉体的にも大きな変化が訪れる。

「今までずっと頑張って生きてきたのだから、健康においてもシフトチェンジ。スピリチュアルの視点からいうと、フィジカル(肉体)とスピリチュアル(たましい)はどちらも欠けてはならない両輪。日頃から休息をとってメンテナンスをして、自分をいたわってこそ、ここぞというときに踏ん張りがきく。両方のバランスが整っていることが開運の決め手になります」

そのためにも自分の体の声にもっと耳を傾け、本来備わっている感覚や能力を信じて高めていくことが、今の時代は必要ではないかという。

「私は今、熱海で紀州犬の大我と一緒に暮らしていますが、犬は具合が悪くなると2、3日とにかく動かずじっとしていて、それを超えると急激に元気になる。本能的に体に備わっている免疫力が高まるのを待っているのでしょうね。人間も動物で自然の一部、ほかの動物から学ぶことはまだまだたくさんあります」

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

[食]現代の食糧難をものともしない、日本古来の食の知恵を見直そう。

「基本的に私は毎日、朝昼晩と自炊をしているので主婦目線バリバリ、みなさんに負けませんよ(笑)。去年も異常気象で野菜が育ちにくく価格が高騰しましたが、ズッキーニが1本300円! しかもすごく小っちゃいときは買うべきか買わざるべきか悩みました。逆に、育っても成長が早すぎてエグミが強くて食べられなかったり。このちぐはぐさも現代の食糧難のひとつ、自然界を介しての警告です」

江原さんは東京から熱海に拠点を移して以来、自分で無農薬野菜や自然栽培で米を育てていて、「ほかにも庭に梅が実るから梅酒を作ったりね。みかんや柿も収穫しました。自給自足に近い生活を送るようになってから、日々“生きることは食べること”と実感しています」。

さらに食は、前述した肉体とたましいの両輪のバランスを整えるためにも最優先事項。

「口はエナジーの入り口。人は食べ物から栄養以外にエナジーもいただいていますが、残念ながら今の時代、私たちの口に入る食べ物は不自然なものが多い。どれだけ自分の手で安心できる食材や、昔の日本人が作っていたような素朴ながら旬の栄養がたっぷり摂れる食を作れるかが鍵です。『食の原点回帰』も2024年の課題です」

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

[暮らし]家は一番の癒やしになる場所。心地いい土地、空間を追求する。

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

ここ数年の混沌とした状況も、今振り返ると悪いことばかりではないと江原さんは言う。

「コロナ禍に人との交流が遮断された途端、リモートワークが浸透して『人間ってたくましいな』と思ったし、それを機に地方に移住したり、2拠点生活を始めたり、“自分のたましいが求める生き方”を模索する人も増えましたから」

江原さん自身も、ここ熱海の自然豊かな築90年以上の古民家に移り住み、生活が一変。

「周囲から『絶対にムリ』と言われていましたが、10年計画でね。毎朝6時に起きて犬と散歩して家事をこなし、仕事をして夜10時には床につく生活で人生も一変! 東京では夜遅い生活が当たり前だったので、熱海と東京では2時間くらい時差があるように感じます(笑)」

家はその人の人生の土台。ある程度の年齢になったら、自分にとって本当に心地いい暮らしに切り替えを、と常々江原さんは言っているが、「住む場所を変えるまでいかなくても、『ここを居心地のいい場所にしたい』『家族のたましいが休まる拠点にしたい』と想いを込めて家を整えることならすぐできるでしょう。家は一番の癒やしになる場所。土台をしっかり固めてこそ、明日を生きる力が湧いてきます」

[人間関係]幸せでない人は、 他人に意地悪になる。自律して相手を尊重することを忘れずに。

世の中に起きることは、時代の映し出し。

「今、これまでにないくらい大勢の人が見も知らない他人の問題にすぐ首を突っ込み、批判したり罵ったりする現状がありますが、今こそ『自分で蒔いた種は自分で刈り取ることになる』という因果応報の法則を思い出してほしいと思っています」と、警鐘を鳴らす。

実生活でつながっている人間関係も同様。

「私はいつも『幸せな人は意地悪をしない』と伝えていますが、本当の意味での心の幸せ、すなわち“試練を克服しながら愛を学び、たましいを向上させることによって得られる喜び”に満たされていれば、わざわざ他人に意地悪をしようとは思いません。逆に過剰な幸せアピールも、『本当は満たされたい』『幸せになりたい』という悲鳴のような心の叫びに聞こえます」

一番身近な家族との関係も悩みは尽きることがないが、「『家族だから』『家族なのに』という、呪縛のような古い固定観念に自ら縛られて苦しくなっていませんか。家族とは学校のようなもの。同じテーマをもって生まれてこの世で家族となりましたが、たましいは別。家族といえども心の距離感を保ったうえで、互いに尊重し思いやれる“自律”した関係が必要です」

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

[お金]意識しない浪費に注意。 食・住、寝具にも惜しみなく。

今年はお金に関して不安要素が多いという。

「去年は金融システムのトラブルが数多くありましたが、今年はこれまで当たり前とされてきた経済システムが変わる暗示がありますから注意。詐欺にも気をつけてくださいね。巧妙な手口で気づかないうちにトラブルに巻き込まれることがありますから、油断は禁物です」

日常生活におけるお金の付き合い方では?

「どこでもキャッシュレスが通用するような便利な世の中になりましたが、その分、お金を使うという緊張感が薄れて意識せずに使っていることも多いでしょう。お金にもエナジーがこもっています。お金には振り回されず、だけどメリハリをつけて、自分が“お金の主人”となり、主体的に生きるために使うことです」

特に、食と住にはこだわりをもちたい。

「このふたつが生きていくために不可欠なのは言うまでもないこと。そうそう、睡眠も。寝具も大切です。私は睡眠は肉体を休めるだけではなく、“スピリチュアルな世界へのたましいの里帰り”と呼んでいます。忙しい毎日でも清潔で心地よく眠れる寝具を整えることで睡眠の質が上がれば、翌朝はたましいにもエネルギーが補給され、一日中満たされた気持ちで過ごせます」

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

[災害]慣れることが一番怖い。自然災害への備えを万全に。

「今年も自然界は荒れます。霊界からは『侮ることなく自然を敬いなさい』とのメッセージも。日本人は喉元過ぎれば熱さ忘れるといわれますが、災害に備えて備蓄は必ずしましょう」

江原さんは自分で収穫した米を備蓄しているほか、乾物や缶詰などもローリングストック。

「保存食も作ります。(瓶を手にとり)これはザワークラウト。余ったキャベツを塩漬けにするだけ。備蓄のひとつにもなります。さらにいえば日本は食糧自給率が低いので、これからは食べるものを自分で育てる気概も必要。まずは家庭菜園から。プランターでなら気軽でしょう?」

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

訪れたのは… 熱海 來宮(きのみや)神社

静岡県熱海市西山町43・1 開頭時間9時〜17時(ご祈祷の受付は16時30分まで)  TEL.0557・82・2241
静岡県熱海市西山町43・1 開頭時間9時〜17時(ご祈祷の受付は16時30分まで)  TEL.0557・82・2241

来福・縁起の神として古くから信仰される熱海の〈來宮神社〉。今回の撮影は江原さんの自宅と、日本屈指のパワースポットといわれるこちらのお宮で。

本殿奥にある御神木・第一大楠が有名だが、鳥居側の第二大楠(下写真)も江原さんおすすめのスポット。当日はあいにくの空模様だったが、「浄化の雨ですね。2024年も良い年にしましょう」(江原さん)。

江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。
  • 江原啓之

    江原啓之 さん (えはら・ひろゆき)

    スピリチュアリスト、オペラ歌手。

    毎年好評の『お祓い箱 令和六年 御託宣付き』(小社刊)発売中。2024年1月6日には「新春講演会 2024 ~重要なメッセージ~」をライブ配信予定。

『クロワッサン』1108号より

広告

  1. HOME
  2. 江原啓之さんが語る、2024年をより良く生きるための6つの開運ポイント。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載