暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

小松菜とイワシ缶のおかか和え。おいしく手軽な“骨活”レシピ。

骨量を維持し、さらに強化するために大切な食生活での考え方や具体的な料理を、とも内科クリニック院長、加藤朋子さんの意見を聞きながら考えました。

撮影・岩本慶三 料理製作・井原裕子 文・一澤ひらり

【副菜】うれしい時短・簡単で、骨力アップをサポート。

小松菜とイワシ缶のおかか和え

小松菜とイワシ缶のおかか和え。おいしく手軽な“骨活”レシピ。

イワシ缶の調味液で味つけできて楽々。

【材料(2人分)】
小松菜100g (※ビタミンK)
イワシ缶1/2缶(50g) (※カルシウム たんぱく質)
いりごま小さじ1 (※カルシウム)
かつお節1/2袋(2g) (※たんぱく質 ビタミンD)
塩適量
※材料ではなく摂取できる栄養素の参考データ

【作り方】
1.
小松菜はたっぷりの湯で色よく茹でて水に取って冷まし、水気をしぼり、3cm長さに切る。
2.ボウルに小松菜、イワシと缶汁大さじ2、塩、かつお節を加えて混ぜる
3.器に盛ってごまを振る。

“骨活”に必要な栄養素についてとも内科クリニック院長・加藤朋子さんに聞きました。

骨を丈夫にするにはまずカルシウムと思いがち。が、それだけでは不充分。

「カルシウムの吸収を助け、筋肉を強くするビタミンD、カルシウムの定着を促し、骨ホルモンを活性化するビタミンKといった栄養素を一緒に摂ることが大切です」(とも内科クリニック院長・加藤朋子さん)

骨の土台はコラーゲンなので良質なたんぱく質を摂ることも心がけたい。

骨を強くする4つの栄養素

●カルシウム
骨の成分の70%はカルシウム。日本人には不足しがちな栄養素。

魚介類 :ししゃも、しらす干し、イワシ丸干し、桜えび、干しえび、鮭の中骨缶など
乳製品:牛乳、チーズ、ヨーグルトなど
大豆製品:木綿豆腐、高野豆腐、納豆など

●ビタミンD
カルシウムの吸収を助け、カルシウムが流れ出るのを防ぐ。

魚類 :かれい、ひらめ、ぶり、鮭、うなぎ、マグロなど
きのこ類:きくらげ、干し椎茸など

●たんぱく質
骨の20%を占めるコラーゲンの素。骨質を高めて、骨の土台となる。

肉類 :鶏肉(ももやむね、ささみ)、牛肉(もも、ヒレ)、豚肉(肩ロース、もも)
魚類:鮭、鯵、マグロ赤身、かつお、真鯛など
その他:卵、乳製品、大豆製品など

●ビタミンK
骨にカルシウムを付着させ、溶け出すのを防ぐカルシウムキーパー。

野菜類 :ブロッコリー、モロヘイヤ、ほうれん草、 小松菜、スプラウト、にら、キャベツなど
海藻・大豆製品:納豆、干しわかめなど

加藤朋子(かとう・ともこ)さん●とも内科クリニック院長。山梨大学卒業。医学博士。骨粗鬆症認定医。糖尿病や骨の治療を続ける中で健康長寿には骨が大切と、糖尿病と骨粗鬆症を専門に東京・世田谷区に「とも内科クリニック」を開院。

『クロワッサン』1016号より

広告

  1. HOME
  2. 小松菜とイワシ缶のおかか和え。おいしく手軽な“骨活”レシピ。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載