早起きで一日たっぷりフル活用 混雑知らずで楽しむ京都のモーニング
撮影・中部里保 構成&文・野村美丘(photopicnic)
贅沢なシチュエーションや、メニューの豊かなバリエーション。お腹も気分もしっかり満足できる、さまざまなタイプの朝食をどうぞ。
二条城|食 京都小川生薬 RESTAURANT
ヘルシー&リラックス、贅沢なひととき
100年の歴史をもつ徳島県の生薬会社が、自然の恵みである生薬や健康茶の存在をもっと身近に感じられる複合施設を2024年にオープン。1階はショップ&カフェ、3階はホテル、2階のレストランでは和食をメインにしたコース仕立ての朝食を提供。滋養豊かな味わいをゆっくり楽しめば、心と体がおだやかに満たされていく。
京都市中京区二条油小路町272 2F
TEL.075・606・5565
営業時間:7時30分〜15時(完全予約制) 不定休
地下鉄「二条城前」駅から徒歩約2分。
丸太町|salon de(サロン ド) 1904
明治モダンの洋館で正しいモーニング
1904年に建てられた、国内最古の現役官公庁建物。重要文化財にもなっている京都府庁旧本館の一角が、カフェに変身したのは2023年のこと。高い天井や赤いカーペット、調度品の一部など、和洋折衷の格調高き当時の風情のなかで、『進々堂』のイギリス食パンを使ったモーニングセットがいただける。
京都市上京区藪之内町 京都府庁旧本館内
TEL.075・414・1444
営業時間:8時〜17時(モーニングメニューは11時まで) 元日休
地下鉄「丸太町」駅から徒歩約10分。
京都河原町|京菜味のむら 錦店
12種類の日替わりおばんざい
「京風」ではなく「ほんまもんの京の味」の食を提供している『京菜味のむら』。錦店限定の〈朝・雅ご膳〉には、卯の花コロッケや魚の西京焼き、ミニ三色団子など定番と日替わりのおばんざいがビードログラスに並ぶ。同店名物の湯葉丼の餡がおばんざいのひとつに含まれているので、ごはんにのせてプチ湯葉丼として楽しめるのがうれしい。
京都市中京区桝屋町513
TEL.075・252・0831
営業時間:8時〜15時(14時30分LO) 無休
阪急「京都河原町」駅から徒歩約2分。
『クロワッサン』1137号より
広告