むきエビのアヒージョ【堤人美さんのレシピ】
焼いたり煮たり、調理法を組み合わせながら、魚介をボリューミーなメインに仕上げてくれるフライパン。各国の家庭料理をぜひ新たな定番に!
撮影・小川朋央 スタイリング・しのざきたかこ 構成&文・中條裕子
フライパンをそのまま食卓へ、パエリアとアヒージョ。
むきエビのアヒージョ
定番の組み合わせを 大人の味にアレンジ。
スペイン南部の伝統的な小皿料理のアヒージョ。スキレットなら熱々のまま食卓へ出せるのもうれしい。定番の組み合わせにハーブをプラス。
【材料(作りやすい分量)】
むきエビ 12尾(150g)
ブラウンマッシュルーム 3個(半分に切る)
にんにく 2かけ(ぶつ切り)
赤唐辛子 1本
バジル 1本
オリーブ油 1/2カップ
塩 小さじ1/3
バゲット 適量
【作り方】
1.エビは塩水で洗い、水気をよく拭き取って分量の塩をふる。
2.小さめのフライパンにオリーブ油を入れ、にんにく、バジル、半分に折って種を除いた赤唐辛子、マッシュルーム、エビを加え、中火で7~8分ほど煮る。オイルにバゲットを浸しながらいただく。
※今回は小さいスキレットを使用。
『クロワッサン』1119号より
広告