実家の母は自称料理が苦手なのですが僕はそう思ったことがなく、母の料理はいつも美味しく食べて成長してきました。その中でもナスとサンマ缶を炒めたものが好きでよく食べていたのですがそういえばレシピ聞いたことないなあ、と思って電話したら
「あら!あんなん簡単やん!ナスを炒めてサンマ缶入れたら終わりやで!」
というまさかの手抜き料理!「え、味付けとか?オイスターソースとか入れないの?」と尋ねると「サンマ缶の蒲焼きの味で十分やん!」と一蹴されました。実際そのまま作ってみたら母の味完成!! やはり「母の味幻想」みたいなものって男子は持ちがちなんですかね。奥さんに「母さんは味噌汁のダシを毎日鰹節から出してた!」と主張する旦那の母親に尋ねたら「あら、うちはずっと顆粒よ」と言われた、みたいな話もありますが、男子は神聖化するのかもしれませんね。
で、肝心の味ですがご飯にも合うしお酒のおつまみにも抜群です!