【9月15日〜30日・九紫火星の運勢】真木あかりの九星気学占い
相容れないものが一つの場所にあることで、状況が複雑になりそうな見通しです。どうしたものか悩ましい部分もあるとは思うのですが、逆に言えば「変えてみる」チャンスでもあるのかなと思います。安定して同じ状況が続くのは楽ではあるのですが、変革の勢いというものも生まれません。異なる要素が出会って化学反応を起こすように、“第三の道”というものを探ってみるのも、有用な選択となるでしょう。
文・真木あかり
九紫火星
総合運
「自分は運がいい」と思って行動することで上昇気流に乗れる好調期。というのも、この時期は確かに素晴らしい星回りなのですが「そんないい話があるはずがない」「自分にはどうせいいことなんてない」などとネガティブな思い込みが強くなりすぎるとチャンスも霞んでしまうよう。きびしい思い込みで、自分を縛らなくても大丈夫。ちょっと思うにまかせないことが起こった場合でも、「これはハズレだけど、私は運がいい」などと思って気分を上げていけると理想的です。
対人運
チャンスは人づてにやってくる星回り。この時期はもともと人との出会いや約束が多く入りやすい星回りなのですが、ひとつひとつのご縁を大切に、少しでも充実したものとなるよう力を尽くしてみるといいでしょう。大切な人に、負担にならない程度のプチギフトを贈るのもおすすめ。心を砕いて誰かのことを考える──その時間は、贈った相手との関係ばかりでなく、人間関係全般にいい影響をもたらすでしょう。
金運
ファッションや美容費がかさむ見通しなのですが、こだわったならちゃんと効果も得られるときです。妥協してグレードが下のものを選ぶなら、一番欲しかったものを手に入れるくらいのほうが最終的に得るものが大きいでしょう。特に服は「欲しいものとよく似た安いもの」などといった基準で選んでしまうと、気に入らなくて結局買い直すような傾向も。だからこそ、最初から欲しいものを手にするほうがいいのですね。納得のいくまで、選び抜いて。
吉方位
15日:南東、北西 16日:自由に過ごす日 17日:自由に過ごす日 18日:南東、西、北東 19日:南、北 20日:南、南西、北西、北 21日:北 22日:南東、南西、北東 23日:自由に過ごす日 24日:南東、北西 25日:自由に過ごす日 26日:北東 27日:南東、北東 28日:南、北 29日:南、南西、北西、北 30日:南西、北東
九紫火星の基本性格
まるで太陽のように情熱的で華やかなオーラを持つのが九紫火星の人。いつもアクティブに行動し、巧みなトーク力で周囲を惹きつけてやみません。エネルギーの塊のような人で、いいなと思うとまずはアクションを起こしてみるような行動力がありますが、若干「熱しやすく冷めやすい」傾向があるのも事実。昨日まで寝食を忘れるほど夢中になっていたことが、今日にはどうでもよくなって次のものに夢中……なんてことも少なくありません。テンションのアップダウンもちょっと激しめ。趣味など個人で楽しむものならいいのですが、仕事や恋愛では相手を振り回してしまうこともあるかもしれません。好奇心の幅の広さは素晴らしいことですが、落ち着いて考えたり人に相談したりといった行動も取り入れると、周囲との摩擦や緊張感も減らすことができるでしょう。プライドはかなり高め。それをお守りにして大胆な行動を取れるところもありますが、謙虚さを持てればそのプライドがカリスマ性に変わっていくはずです。
広告