【2月1日〜14日・三碧木星の運勢】真木あかりの九星気学占い
2月4日の立春を区切りに、新しい1年が始まります。今年は五黄土星の1年。豊かな土が広がる場所には多くの植物が枝葉を広げるように、自分の「土台」をコツコツと豊かにしていくと、今年だけでなくこれからの運の底上げができる年です。いらないものはひとつひとつ手放していき、かわりに自分を豊かにするものをどんどん取り入れていきましょう。付き合う人を選ぶ、いいものをきちんと大事にする、心を満たす知識やエンタメを吸収する。そういう毎日って、ちょっと幸せそうではありませんか。大きく望まなくて大丈夫。今でいることを大切にしながら、前に進んでいきましょう。
文・真木あかり
三碧木星
総合運
立春以降、運気がググッと上向きに。外はまだまだ厳しい寒さでも、心のなかはすっかり春が来たように明るい気持ちが満ちてきます。この2週間、幸運は人からお願いされたもののなかに宿っていそう。お願い事を持ち込まれたり、病欠の人の代打で頑張る必要が生じたりしたときは、引き受けてあげるといいでしょう。ただし自分のこともバタバタと忙しくなる見通しなので、何ができるかはよく見極めて。
対人運
紹介運があるとき。「こういう人、いないかな」と思うことについては、信用できる人に相談してみるといいでしょう。自分が思っている以上に適任の人が見つかりそう。ちょっと待たされることもあるかもしれませんが、自分の思い通りにしたいと周囲を急かすのは相手の心証を害することに。自然に巡ってくるご縁が一番と思って、ゆったり待っていられると素敵です。そのためにも、紹介のお願いだけでも早めに動いておくといいでしょう。
金運
大きな波乱はありません。おおむね落ち着いているはずですが、人によってはレンタル品を返し忘れたり、サービスの解約に際してちょっとした違約金が発生したりと、つまらない出費が発生するかも。すでに使っていないのに、会費だけ延々と払い続けているサービスなどもないかどうか、一度家計を見直してみるのもよさそうです。すっきりした気持ちで、新しい1年に臨みましょう。
吉方位
1日:南西 2日:南 3日:東 4日:南西、北東 5日:西、北西 6日:北西 7日:北東 8日:西 9日:南西 10日:南西 11日:南東、南 12日:東 13日:南西、北東 14日:西、北西
三碧木星の基本性格
春、あたたかな日差しのもとで木々が鮮やかな色の新芽を次々に出していくように、若々しい成長のエネルギーに満ちた人です。いつもだいたい前向きで、ハッピーオーラ全開。ピンチのときも「なんとかなるよ!」なんて言いながら、ポジティブに目の前のことに挑んでいきます。あなたのまわりの人も、つられて明るく楽しい気持ちになるという人が多いに違いありません。ただ、勢いはあるものの、少々お調子者で向こう見ずなところもあることは否めません。根拠のない自信から積極的に行動して派手にコケたり、自慢話を盛りすぎて慌てるハメになったりと、悪気はないもののお騒がせキャラになってしまうことも。その姿はまるで子ども!? でも、いいなと思ったら即やってみる! という行動力は、たくさんの恵みをあなたにもたらしてくれているはずです。さっぱりと引きずらないところも魅力と言えるでしょう。ちなみに、誰に対してもフレンドリーですが、本当に心を開いている相手は意外なほど限定されていたりもします。
広告