【5月15日〜31日・七赤金星の運勢】真木あかりの九星気学占い
理性も情熱も、両方を持ち続けて粘り強く取り組んでいけば、課題は解決に向かっていく時期です。逆にいえば、これまで得た教訓を活かすだけの気力を持たなければ、まとまりのないまま終わってしまう時期といえるでしょう。月末に向かうにしたがって物事は落ち着いていきますから、仮に今が問題山積みの状態であっても「きっと良くなる」「きっと良くしていける」という前提で動いてみることが大事です。あなたも、あなたのまわりの人も、おそらくは自分で思っている以上に大きな力を持っています。だからきっと、大丈夫。
文・真木あかり
七赤金星
総合運
展望台から住んでいる街を見下ろすと、普段は気づかないところに目が向かいます。大きな施設が意外と近くにあるとか、幹線道路沿いは高層マンションが多いとか、商店街の屋根がかわいい形をしているとか。5月後半、あなたは展望台から見下ろすように自分や自分が置かれている状況を見渡すことができます。鳥瞰、と言ってもいいでしょう。急にバッと見えるものが増えてきますが、どうぞ驚かないでいてください。よく見つめてみることで、自分がベストを尽くせるポジションが見えてきます。
対人運
かつて誰かに言われたことが、「こういうことか……!」と腑に落ちる出来事がありそうです。おそらくは、当時は「うっせえわ!」と思ったりしたかもしれないのですが、ここに来てその真意がすとん、と胸のなかに落ちてくるのかもしれません。人の真心や熱意、親心といったものはときどき、こうしてタイムラグを経て私たちに届くことがあります。この半月、あなたが誰かにかけた言葉も、少しタイムラグがあって相手に届くことになるでしょう。「うっせえわ!」的な顔をされたとしても、いつか届くと信じて大丈夫かなと思います。
金運
衝動買いやハイリスクな投資は控えたほうが良い時期です。いつもならジャンジャンやってOK、という類のものではありませんが、それでもこの半月は裏目に出やすい時期。慎重な選択をするに越したことはないのです。特に身近なのは衝動買いであろうと思いますが、特にSNS等で話題になっているものは見極めが肝心です。大げさな言葉で煽ってあるほど、合うか合わないかがはっきり分かれます。できれば本物を見たり、テスターで試したりしてから検討するといいでしょう。まあ、SNSで話題のものを買うワクワク感は、それだけでもう価値があるようにも思います。
吉方位
15日:北東 16日:東、西 17日:北西、北東 18日:西、北 19日:南東、南、北西、北東 20日:東、西 21日:南東、南西 22日:東、北西 23日:南東 24日:南東 25日:南、西 26日:南西、北西、北東 27日:西、北 28日:南東、北西、北東 29日:東、西 30日:南東 31日:東、北西
七赤金星の基本性格
秋、稲穂が頭を垂れ木々が豊かに実るように、豊かさや充実といったエネルギーを持つ人です。いつも明るく愛嬌たっぷりで、いるだけでその場がパッと明るい雰囲気になり、自分も人も楽しむことを大事にするので人気があります。センスが良く、流行を誰よりも早く押さえていたり、トレンドをファッションに取り入れたりするので、オシャレな人も多いでしょう。ただこのカンの良さがネガティブな方向に発揮されると、言葉の棘で相手を刺しにいったり批判能力だけが強調されたりと、キツい人と誤解される危険も出てくるでしょう。ポイントは聡明さ。頭の回転が早くコミュニケーション能力に優れているので、ポジティブな表現を心がけるとあなたが本当に伝えたいことが、まわりに理解してもらいやすくなります。仲間にも恵まれ、幸せの幅も量も大きく広げていくことができるでしょう。ちなみに、明るい性格のわりに、いったん落ち込むとどこまでもネガティブになっていく傾向も。起きたことを引きずらず、上手に切り替えができるようにしましょう。
広告