【11月1日〜14日・九紫火星の運勢】真木あかりの九星気学占い
文・真木あかり
九紫火星
総合運
心がざわざわと落ち着かない時期。この時期はいいことも、そうでないこともその現れ方がちょっぴり激しく、「えっ、びっくり」「わあ、どうしよう」と慌ててしまうことが多いです。ただ、慌ててもうまくいくことは少ないというもの。「落ち着いて対処しよう」と思うと余計にあわててしまうので、自分を推理もののキャラになりきってしまうのもアリだろうと思います。「ちょっとびっくりだな……ふ〜む」などと脳内で探偵ぶってみるなどすると、焦らずベストな道も見えてくるだろうと思います。
対人運
特に何があったというわけでもないのですが、気持ち的に距離を感じる人が出てくるかもしれません。「今までは仲良くしてきたのに」と寂しい気持ちになったり「何かしたかな?」と不安になったりするかもしれませんが、おそらくは相手の事情でしょう。今は自然の流れにまかせて、無理に追わないほうがいい関係性にしていけそうです。SNSのフォローが外れていたり、LINEグループからいなくなったりしているのは、あまり気にしないで。
金運
学びのために使うお金は、この時期は特別な意味を持つでしょう。本を読むなど気軽な投資から、資格スクールや通信講座などまとまった額の投資まで、気になるものにトライしてみるといいでしょう。こうした学びの場は、今は無料でもさまざまな動画が公開されています。お財布の中身が寂しいときなどは重宝するものですが、本格的に頑張りたいようであれば、やっぱり有料での学びは質も段違い。自分のやる気の覚悟が決まるからです。
吉方位
1日:東 2日:南東、北西、北 3日:北西 4日:東、西、北東 5日:南東、西、北東 6日:南、北 7日:南、北西、北 8日:東、北 9日:東、南東、南西、北東 10日:東 11日:南東、北西 12日:北西 13日:東、西 14日:南東、西、北東
九紫火星の基本性格
まるで太陽のように情熱的で華やかなオーラを持つのが九紫火星の人。いつもアクティブに行動し、巧みなトーク力で周囲を惹きつけてやみません。エネルギーの塊のような人で、いいなと思うとまずはアクションを起こしてみるような行動力がありますが、若干「熱しやすく冷めやすい」傾向があるのも事実。昨日まで寝食を忘れるほど夢中になっていたことが、今日にはどうでもよくなって次のものに夢中……なんてことも少なくありません。テンションのアップダウンもちょっと激しめ。趣味など個人で楽しむものならいいのですが、仕事や恋愛では相手を振り回してしまうこともあるかもしれません。好奇心の幅の広さは素晴らしいことですが、落ち着いて考えたり人に相談したりといった行動も取り入れると、周囲との摩擦や緊張感も減らすことができるでしょう。プライドはかなり高め。それをお守りにして大胆な行動を取れるところもありますが、謙虚さを持てればそのプライドがカリスマ性に変わっていくはずです。
広告