パールで垢抜けるデニムのセットアップーー大沼こずえの「ずっとの、おしゃれ」
毎月1つのテーマで、装う楽しさを再発見します。
撮影・葛川栄蔵(hannah) ヘア&メイク・福沢京子
こんにちは。スタイリストの大沼こずえです。
コットンのナチュラルな素材感やインディゴブルーの合わせやすさから、気軽な日常服としてオールシーズン大活躍するデニム。特にデニムのパンツは、読者のみなさんも1本はお持ちではないでしょうか。
2月のテーマは、そんなデニムを大人女性ならどう取り入れるか、です。
今回は、いつもの取り入れ方から一歩進んで、この普遍的なカジュアルアイテムを、“らくちん服”ではなくまるでスーツのように、セットアップで格好よく着てみることを提案します。
デニムのセットアップ自体は昨今のトレンドでもあるのですが、単に上下揃えて着るだけでは少々ボーイズ感が漂ってしまうことも。
まずパンツはフロントタックを施したワイドタイプを選び、下半身のラインを拾わないスマートなシルエットに。そしてインナーに合わせる白Tシャツを高品質なものにすれば、大人女性のこなれたスタイルになります。
さらに決め手になるのがアクセサリー。デニムのシンプルな着こなしは、上品さのあるパールを取り入れるとぐっと格上げされます。
デニムもパールも、色の出方やテイストはさまざま。風合いや着心地、つけ心地をじっくり確かめて、自分になじむものを見つけてください。
『クロワッサン』1135号より
広告