暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

蛇口の除菌、ドライフラワーのほこり取り……。と聞いて「はて?」と思ったあなた。まだまだある掃除すべき場所を、プロが徹底チェックします。

撮影・天日恵美子 文・中嶋茉莉花

「ハウスクリーニングをご依頼いただいて掃除に伺うと、たいていの方に『こんなところも洗えるの?』『汚れがあるなんて思いもしなかった』と驚かれる場所がいくつかあります」と、「おそうじ革命」研修担当責任者の櫻井恵さん。ニット作家の井上久美子さんの自宅で見つけるのもそんな場所。普段の掃除の後、定期的に追加することで「真に家じゅうピカピカになります」。

開ける、のぞき込む、裏返す、取り外すといったひと手間が必要になるが、そうしないと潜んだ汚れは見つからないし、重い腰を上げる価値はあり。

「使うのは家庭用洗剤や100均で手に入るグッズばかり。簡単です!」

さて、そろそろ仕上げの掃除にとりかかりましょうか。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

食洗機の 排水口と、扉の縁

水垢や野菜くずに加え、ヘドロ状の汚れが!外して、裏返し、めくっての掃除も必須。

予洗いした食器類を入れているのに、意外に汚れている食洗機。「予洗いでは落ち切らない油の量は実はけっこう多いんです。その油が時間の経過とともにヘドロ状になり、見えにくい隅や裏に溜まっています。各パーツは簡単に外せるので、できれば2週に1度程度の掃除が理想」と櫻井さん。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。
「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

1.中のかごは取り出しておく。残菜フィルター、回転式洗浄ノズルは取り外す。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

2.ボトルの中栓洗いなどに使うスティックスポンジに中性の台所用洗剤をつけ、♳で取り外したフィルターやノズルをよく洗う。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

3.フィルターの穴に目詰まりした油汚れやノズルの細かい部分などは、歯ブラシやサッシブラシを活用しながら傷をつけないようそっとかき出す。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

4.内部のフィルター、壁面、扉の内側などの平らな面を、食洗機専用の洗剤をつけたスポンジで撫でるように洗う。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

5.四隅は汚れが溜まりやすいので、ゴム手袋をして指でかき出す。凹凸やすき間などにはスティックスポンジや、細めのヘラなどを使うとよい。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

6.扉の内側のゴムパッキンは、まず食洗機専用の洗剤をつけたスポンジで拭くように油汚れを落とし、水拭きをする。水垢が目立つ箇所は、水垢用などの酸性洗剤を吹きかけたスポンジでこすり落とし、充分に水拭きをする。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

7.油汚れがこびりつきがちな扉の縁のゴムパッキンは、直接食洗機専用の洗剤をつけ、サッシブラシで汚れをこそげ落とす。

8.1~7を終えたら、取り外した回転式洗浄ノズルや残菜フィルターを元の位置に戻し、食洗機を空のまま3回は作動させて全体を水洗いする。終了したらかごを戻す。

「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

広告

  1. HOME
  2. 「裏」「中」「隅」「洗えない物」。見落としがちな所を徹底攻略。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載