10分で数皿できる! 料理研究家・吉田愛さんの8つの和のおつまみレシピ。
撮影・黒川ひろみ
ビール、日本酒なんでも来い、の和つまみ。
「和のおつまみで大切にしたいのは、素材の味を引き立てること。短時間でそれを叶えるには、漬物などの発酵食品の旨味が味方になります」(料理研究家・吉田愛さん)
今回も高菜漬けや酒盗など、それだけでおつまみになるものを、他の素材と合わせることでよりバージョンアップ。また、チーズやサーモンなどの濃厚な素材を、果物や香味野菜ですっきり仕上げるレシピも。
「それぞれに味や食感のアクセントがあるので、お酒は進みつつ、食べ飽きしないおつまみです」
柿とくるみのチーズ白和え
手間のかかる白和えをマスカルポーネで手軽に。
【材料(2人分)】
柿 1個
くるみ(粗く砕く)15g
A[マスカルポーネ 50g 白味噌 10g]
【作り方】
1.柿は皮をむき、1.5cm角に切る。
2.ボウルにAを入れて混ぜ、1とくるみを加えてさっと和える。
あさりと高菜漬けのさっと蒸し
味出し食材の高菜で冷凍あさりを格上げ。
【材料(2人分)】
冷凍あさり(砂抜きしたもの)200g
高菜漬け(刻んであるもの)20g
にんにく(みじん切り)1かけ
ごま油大さじ1/2
酒大さじ2
【作り方】
1.フライパンにごま油とにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったらあさりと酒を入れて蓋をし、あさりの殻が全て開くまで2〜3分蒸し煮にする。
2.高菜漬けを加えてさっと混ぜる。
納豆いそべ焼き
混ぜて焼くだけ!青のりの実力を知る。
【材料(2人分)】
納豆 2パック
納豆のタレ 2パック分
片栗粉 大さじ2
青のり 小さじ2
サラダ油 大さじ2
【作り方】
1.ボウルにサラダ油以外の材料を入れて混ぜる。
2.フライパンにサラダ油を中火で熱し、1を4等分に分けて広げながら入れる。きつね色になるまで両面を1〜2分ずつ焼く。
長芋の酒盗バター炒め
生でも食せる長芋で時短。酒盗とバターで二重旨味。
【材料(2人分)】
長芋 200g
酒盗 15g
バター 10g
【作り方】
1.長芋は皮ごと4〜5cm長さ、1cm角の棒状に切る。
2.フライパンにバターを中火で熱し、1を入れて焼き色がつくまで2〜3分炒めて火を消し、酒盗を加えてさっと混ぜる。
焼ききのこ
きのこは数種揃えれば、焼くだけで奥深い味に。
【材料(2人分)】
きのこ(しめじ、舞茸、しいたけなどお好みで)200g
醤油・すだち 各適量
【作り方】
1.きのこは石づきを落とし、大きめにほぐすか切っておく。
2.アルミホイルにのせてグリル(またはトースター)で焼き色がつくまで焼く。
3.器に盛り、醤油をかけてすだちを添える。
サーモンのなめろう
味噌とたっぷり薬味でサーモンが和の味わいに。
【材料(2人分)】
サーモン(刺身)100g
大葉 2〜3枚
みょうが 1個
生姜 1/2かけ
味噌 小さじ2〜3
白いりごま・ごま油 各小さじ1
焼きのり 適宜
【作り方】
1.サーモンは粗みじん切りにする。大葉、みょうが、生姜はみじん切りにする。
2.ボウルにのり以外の全ての材料を入れて混ぜる。そのまま、またはのりで巻いて食べる。
明太焼きめし
卵と魚卵の足し算でパンチのある〆ご飯。
【材料(2人分)】
明太子(ほぐしたもの)1/2腹分(40g)
長ねぎ(みじん切り)1/4本
溶き卵 1個分
ごはん 300g
醤油 小さじ1
サラダ油 大さじ1
【作り方】
1.フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、溶き卵を入れて大きく混ぜながら半熟状にする。
2.ごはんを加えてほぐしながら炒める。明太子と長ねぎを加えて炒め合わせ、醤油を加えてさっと混ぜる。
ささみと蒸しなすの山椒和え
しっかり味の和え物もレンジ加熱で簡単に。
【材料(2人分)】
ささみ 2本
なす 2本
小ねぎ(斜め薄切り)1〜2本
酒 大さじ1/2
A[ごま油 小さじ2 醤油 小さじ1〜1と1/2 粉山椒 小さじ1/3]
【作り方】
1.ささみは筋を取り、耐熱皿にのせて酒をふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。粗熱が取れたら食べやすくほぐす。
2.なすはラップで1本ずつ包み、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱して冷水にとる。長さを半分に切り、縦に食べやすく裂く。
3.ボウルで1、2、小ねぎ、Aを和える。
『クロワッサン』1078号より