クロワッサンがおすすめする読書記事一覧187件
更新:
-
- マガジンハウスの雑誌『クロワッサン』が提供するwebマガジン「クロワッサンオンライン」の読書記事一覧です。
-
くらし『リスペクト R・E・S・P・E・C・T』著者、ブレイディみかこさんインタビュー。「女性を勇気づける痛快な話が、一つでもあったらいい」
-
くらし『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』著者、済東鉄腸さんインタビュー。
-
くらし『ゴリラ裁判の日』著者、須藤古都離さんインタビュー。「人間とは?を、考えるきっかけになれば」
-
くらし『空想の海』著者、深緑野分さんインタビュー。「全ての小説は謎の要素があると思っている」
-
くらし「1枚にみる小さな生活史 レシート探訪」著者、藤沢あかりインタビュー。「肩書きから離れたその人らしさを残したい」
-
くらし『クジラの歌を聴け 動物が生命をつなぐ驚異のしくみ』著者、田島木綿子さんインタビュー。「動物も人間も、生きているだけで偉いんです」
-
くらし『顔は言葉でできている!』著者、松本千登世さんインタビュー。「いつも誰かの言葉を拾って歩いています」
-
くらし『電車のなかで本を読む』著者、島田潤一郎さんインタビュー。「本は思索のための道具だと思う」
-
くらし『禍(わざわい)』著者、小田雅久仁さんインタビュー。「得られない非日常を小説で体験してほしい」
-
くらし『「縁切り上等!離婚弁護士 松岡紬の事件ファイル」』著者、新川帆立さんインタビュー。「自分と今、同じ時代を生きている人に読んでほしい」
-
くらし『こんとんの居場所』著者、山野辺太郎さんインタビュー。「死とは渾沌へ還ることなのかもしれない」
-
くらし『棕櫚(しゅろ)を燃やす』著者、野々井 透さんインタビュー。「自分で書くものの枠を破りたかった」
-
くらし『ケチる貴方』著者、石田夏穂さんインタビュー。「地味な人間を地味に書いていきたい」
-
くらし『母の味、だいたい伝授』著者、阿川佐和子さんインタビュー。「台所の景色みたいなものが、伝授されている」
-
くらし『マンガ ぼけ日和』著者、矢部太郎さんインタビュー。「笑いがページをめくらせてくれるものに」
-
くらし『息』著者、小池水音さんインタビュー。「喪失を抱えた家族の姿を描いています」
-
くらし『小説小野小町「百夜(ももよ)」』著者、髙樹のぶ子さんインタビュー。「歌を手がかりに辿った、小町の人生です」
-
くらし『母という呪縛 娘という牢獄』著者、齊藤 彩さんインタビュー。「母を悲しませたくない娘の思いが分かるんです」