全国配送が可能になった「トトロのシュークリーム」をお取り寄せ!
撮影・文 中森りほ
世界で唯一ジブリが公認する洋菓子店「白髭のシュークリーム工房」。
スタジオジブリが世界で唯一公認する洋菓子店の「白髭のシュークリーム工房」。東京の世田谷代田と吉祥寺に店舗を構えており、創業17年目の今でも休日には行列をなすほどの人気を呼んでいます。
全国配送可能なシュークリーム「おとどけトトロ」が誕生。
看板商品の「トトロのシュークリーム」は出来立てを味わってほしいと、これまで当日消費の生菓子として販売されていました。そのため、食べることができたのは首都圏などごく限られた地域の人だけ。
しかし「トトロのシュークリームを遠くに住む家族や友人、知人に届けたい」といった声が多くあり、「白髭のシュークリーム工房」では取り寄せ商品の開発に着手。構想から4年を経て、全国配送可能なシュークリーム「おとどけトトロ」が誕生しました。
バニラやチョコレートなど4種類の味わいが1箱に。
「おとどけトトロ」は店頭購入時とは異なり、オリジナルデザインのボックスで届きます。箱を開けると、つぶらな瞳の4匹のトトロが。食べる前からその愛らしさに、笑顔がこぼれてしまいます。
「おとどけトトロ」の味わいは全4種類。冷凍状態で届きますが、解凍してもおいしく食べられるよう、店頭販売されているシュークリームとは異なるオリジナルのクリームが使われています。ちなみにトトロの頭に飾られた葉っぱも、店頭販売品と色合いが異なり、少しギザギザしています。
1個ずつ異なる4種の味わい。
トトロの頭に緑色の葉っぱがのっている抹茶あずき味は、宇治抹茶をたっぷりと使用。北海道産のあずきも入っており、甘さとほろ苦さのバランスが良く「和」の趣も感じられます。
ピンク色の葉っぱが飾られたトトロは、隠し味に木いちごを使ったストロベリー味。自家製のイチゴソースと、生クリームをミックスし、甘酸っぱい味わいになっています。
白い葉っぱが頭に乗るトトロは、バニラ味。マダガスカル産のバニラビーンズと北海道産の生クリームに、卵のコクが加わった贅沢な味わいです。
茶色の葉っぱが掲げられたトトロは、チョコレート味。厳選した2種類のクーベルチュールチョコレートをブレンドしており、カカオ本来の華やかさと奥深さが感じられます。
冷凍、解凍、あたためまで食べかたもいろいろ。
フローズンシュークリームの「おとどけトトロ」は、味わいかたも店頭販売のものとは異なります。解凍した時間によって甘さの感じかたや食感が変わるため、好みの楽しみかたを探ってみるのもまた一興です。
例えば甘さ控えめがお好みなら、冷凍庫から出してすぐがおすすめ。
オーナーの白髭さんおすすめは、冷凍庫から10~20分経過した半解凍です。
それ以降は次第にクリームがやわらかくなり、より甘さが増していきます。
白髭さんにさらなるおすすめの食べかたを教えてもらいました。それが4つに切り分けたトトロのシュークリームを、オーブントースターで2~3分焼くこと。これによりシュー生地がカリカリと香ばしさを増し、クリームがジュワっととろける至福の味わいに仕上がります。
おいしさだけでなく、その愛らしい見た目で食べる人に笑顔も届けてくれる「おとどけトトロ」。自宅用はもちろん、遠方に住む家族や友人・知人への贈り物にも喜ばれそうですね。
広告