【内側から整える】健康に過ごすための必需品
【買ってよかった2024 クロワッサンの太鼓判! 健康部門】疲れやストレスを上手にメンテナンスすることが健やかな毎日を送る秘訣。その頼れる相棒グッズを教わりました。
撮影・中島慶子 イラストレーション・イオクサツキ 文・薄葉亜希子
内側から整える
きーぽんライスワークス|黒米甘酒、甘酒
水を一切加えていない、食べる甘酒。
「趣味の登山にも欠かせません。」(スタイリスト/白男川清美さん)
「忙しい朝は水で割ってさっと摂れ、登山では行動食として、趣味のお菓子作りでは砂糖の代わりに使えて便利。取り入れてから肌も腸の調子もいいです」(白男川さん)。米も糀も原料はすべて自社で有機栽培。右・しっかりとした甘みと食べ応え。
リコピュア|BH トマトドリンク
GABAを高配合。栄養が詰まったミニトマト果汁。
「翌朝の気持ちいい目覚めにびっくり。」(編集F)
一時的に落ちた気分を前向きにしたり、睡眠の質向上や健やかな肌作りをサポートする機能性成分のGABA。「これ1本に100mgとたっぷり。睡眠時間をあまりとれそうにない日の栄養補給に。カロリーも25kcalと低いので夜飲んでも安心」(編集F)。
ネスレ日本 ネスレ ヘルスサイエンス|バイタルプロテインズ コラーゲンペプチド
年々減少するコラーゲンを手軽に毎日おいしく補給。
「1食分約36kcalなのもポイントが高い!」(編集P)
さっと溶けやすくて無香料のコラーゲンパウダー。どんな食事や飲み物に混ぜてもおいしさの邪魔をせず、取り入れやすい。「朝のコーヒーやヨーグルト、夜の味噌汁などにスプーン1杯のコラーゲンペプチドを。毎日続けやすく、最近は肌ツヤも増してきました」(編集P)。こちらは買いやすい価格と量のパウチサイズ。
『クロワッサン』1131号より
広告