トピックス

幼稚園からのプリントをスマホで整理。

文/写真・栃尾江美(クロワッサン倶楽部読者モデル)

幼稚園から持ち帰るプリントは増える一方。その都度整理しておけば、いつでもどこでもスマホから確認できます。

幼稚園から持ち帰るプリントは増える一方。その都度整理しておけば、いつでもどこでもスマホから確認できます。

ワーキングマザーに共通する「育児あるある」はたくさんあります。ひとつに、保育園や幼稚園は「紙」がとにかく多い! ということ。デスクワークの場合、連絡はメールや電子ファイルでやりとりします。ほとんどの連絡がプリントという保育園・幼稚園のシステムとはギャップがありすぎ、不安すら覚えてしまうのです。

プリントは、なくす心配があります。さらに、いったんクリアファイルに挟んだら、その場所に行かないと確認することができません。忘れてはいけない持ち物などを冷蔵庫に貼っていると、冷蔵庫のドアが紙だらけ、マグネットだらけになっていきます。

それでも数年もすれば、そのシステムに慣れてきます。新入園児の保護者から「連絡は紙じゃなくて電子メールにしてほしい」という要望があった、と聞いたとき「私も過去にそう思っていたけど、そんな気持ちは忘れてしまったな」と懐かしい思いに駆られました。

とはいえ、外出先で思いのほか買い物の時間ができたときなど、「来週の○○会のために用意するものってなんだったっけ…」と、情報を見られないもどかしさ。世界中の情報を検索してゲットできる時代に、身近な情報がこんなにも調べにくいなんて皮肉です。

 

スマートフォンのスキャンアプリで整理。

前置きが長くなりましたが、紙のファイルを電子化するスマートフォンの「スキャンアプリ」を活用しない手はありません。紙の資料をスマートフォンのカメラで撮影し、背景などを削除して、まるで電子ファイルのように保存できるもの。つまり、スマートフォンをスキャナー代わりにするアプリです。

インターネット上の自分だけが見られる場所に保存しておく「Evernote(https://evernote.com/intl/jp/)」などのサービスを活用するのはひとつの方法です。Evernoteから提供されている「Scannable(https://evernote.com/intl/jp/products/scannable/)」というアプリは、Evernoteへ簡単に保存でき、スキャンの性能と使い勝手で抜きん出ています。

ただし、私はそこに保育園や幼稚園の書類をほとんど入れていません。機能が多すぎて、「おたより」を管理するためにはむしろ使いにくいから。実は、幼稚園や学校などのプリントを管理するための専用アプリがあるのです。アプリ「おたよりBOX(http://otayori.nifty.com/)」は、専用なだけに、痒いところに手が届くつくりになっています。

・子どもごとに色分けできる
・通知が設定できる
・メモを付けられる
・おたよりの「タイトル」部分を一覧表示

 
先生たちが作ってくれたプリントには、ちゃんとタイトルが入っています。タイトル部分を拡大して一覧表示できるので探しやすいのです。

先生たちが作ってくれたプリントには、ちゃんとタイトルが入っています。タイトル部分を拡大して一覧表示できるので探しやすいのです。

プリントごとに通知を設定できるので、忘れ物をしそうな日には設定を。前日夜と当日朝に設定できるのも気が効いています。

プリントごとに通知を設定できるので、忘れ物をしそうな日には設定を。前日夜と当日朝に設定できるのも気が効いています。


夏休みの時間があるうちに、これから必要になるプリントをさっさとカメラで撮影して、保存しておくとよいかもしれませんね。さらに今後は、子どもがプリントを持ち帰ってくるたびに撮影して保存しておきましょう。暗めの背景(濃い色のテーブルなど)の上で撮影するとスムーズです。

いつでもどこでも「あのプリントが見たい!」と思ったときに確認できるのは、かなり快適。ただ、アプリのおかげで冷蔵庫のドアがスッキリしたかというと、それは聞かないでください…。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間