くらし
ニュース

業者選びからお金の話まで、リフォーム相談室。

  • 撮影・尾嶝 太 文・一澤ひらり

Q 夫婦が50代を迎えてからリフォームしたいポイントは?

リフォーム適齢期の50〜60代にとってまず切実なのは、老親や将来の自分自身の問題になる高齢化対策だ。山見さんは言う。
「70代を越えてのリフォームは介護のための改修で緊急性が高いものです。そういう意味では肉体的にも経済的にもまだ余裕のある50代に、先を見越してリフォームするのはいいことだと思います」

だからといって、いきなり車イス対応にするということではなく、そうなったときのために準備しておくことがポイントだという。
「老後のことを考えて床の段差をなくしたりドアを引き戸にするのは正解だと思いますが、手すりについては疑問です。体が不自由になったら必要になるんじゃないかと廊下などに手すりをつけがちですが、中途半端な知識で設置してしまうので、かえって邪魔になってしまうケースが多いんです」

大切なのはいまこの時を快適に暮らすこと。不確定な将来にばかり目を向けていたらかえって本末転倒というもの。
「おすすめしたいのはリフォームの際、必要になったらいつでも手すりが取り付けられるように廊下や階段、トイレの壁に合板の下地を入れておくこと。下地さえ入れておけば手すりはあとから簡単に取り付けられます。手すりがどこに必要なのかはその時になってからでないとわからないし、それに実際に手すりが必要になったときに設置すれば、介護保険が適用されるので経済的にも有利です」
あれもこれもと欲張らず、リフォームは一番の目的をはっきりと認識して準備すること。
「高齢になると動線がシンプルなほうが暮らしやすくなります。また、将来的に階段の上り下りがきつくなったとき、1階のリビングの横に寝室があると理想的です。リフォーム時にそういう部屋を想定しておいて、ふだんは客間として使うという手もあります」

50代以降のリフォームで導入してよかったと満足度が高いのが床暖房だそう。
「温水タイプは輻射熱で空間も温かくなって快適なのでおすすめです。リフォームで床の張り替えと一緒にやるのが賢明だと思います。広さにもよりますが、30万〜40万円ぐらいで入れられます」

家庭内事故で最も多いのが風呂場。それを防ぐための対策も講じておくことが必要だ。
「マンションには設置されていることが多いですが、戸建てにも浴室暖房換気乾燥機はおすすめです。ヒートショックを防げます」

Q メンテナンスか家族構成の変化か。 リフォームするタイミングはいつ?

一戸建ての場合、メンテナンスがまず必要になるのは平均して新築から12〜13年後。屋根・外壁の塗り替えとバルコニーの防水、白アリ予防、だという。次に新築から15年以降にキッチンや風呂場などの水まわりに問題が出てくる。
「その段階でリフォームしてもいいのですが、実際には少し待ったほうがいい場合が多いのです。節目になるのは子どもの独立です

子どもが社会人になるころには親は40代後半から50代。夫婦2人の生活をどう過ごしていくかでリフォームを考えるとよい。
「例えばキッチンが古くなったからといってキッチンだけリフォームしてしまうと、いよいよ大がかりなリフォームが必要となったときに、キッチンは替えたばかりなのでもったいない! かといってそこを放置すると、思い切った間取りの変更ができなくなってしまう。そうした制約を避けるためにも、リフォームは5年後、10年後にどうしたいかを見据えて考えることが大切です」

よくないのはちょっと気分を変えたいから、あるいは急の思いつきでリフォームに走ることだ。

Q どこから始めて、次に何をするのか。 リフォームの流れを教えてください。

最初と最後が肝心。中立の立場で点検する住宅診断士の存在意義はここに。

リフォームで必要なのはまず家のコンディションを把握すること。ホームインスペクターなど、第三者の専門家に見てもらいましょう
と山見さん。その結果でリフォームの内容を決めて業者を3〜4社ピックアップ。各社の営業マンに要望を伝えて見積もりをとり、比較・検討して業者を選ぶ。床材やドア、壁紙の色柄など、さまざまな仕様決めをしてから着工する。
「工事終了後、ホームインスペクターがチェックすれば、不備の箇所がわかります。適切な対処を行ったうえで引き渡しとなります」

1 2 3 4
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間