くらし

落語家の三遊亭好楽さんが手みやげに推薦!豊島区雑司が谷『ひなの郷』のたいやき。

  • 撮影・中島慶子 文・嶌 陽子

人とのつながりが何より大事、そんな思いを込めて。

ピンクの着物と“ドヤ顔”がトレードマーク。『笑点』でおなじみ、三遊亭好楽さんは、番組に出演してもう40年近くなる。人を和ませる優しい雰囲気は、テレビで見るのとまったく同じだ。

「子どもの頃はガキ大将。近所の子たちの面倒をよく見てました。人を楽しませるのは、その頃から大好き。『笑点』の楽屋でも、くだらないことを言っては皆を盛り上げるのが私の係です」

ものを贈るのも昔から大好き。寄席などの楽屋見舞いはもちろん、かかりつけの医院や、通っているサウナのスタッフにも差し入れするほどだ。最近の定番は、東京・雑司が谷の子母神すぐ近くにある甘味処『ひなの郷』のたいやき。中に入っているあんこは、北海道・十勝産の小豆を使っている。実はここ、好楽さんの次女が営む店なのだそう。

「そもそも昔、この小豆を作っている会社の社長と知り合って、すごく仲良くなってね。その後、いろいろなご縁がつながって、12年前に娘が今の店を開いたんです。あんこが素朴なおいしさで、ほかと全然違うんですよ。気軽に食べられるから、楽屋への差し入れにもぴったりでしょう」

甘いものが好きになったのは年を重ねてから。一方、お酒には昔から目がなく、今でも毎晩たしなむという。

「弟子入りした頃、師匠とおかみさんが旅に出かけて家を留守にすると、兄弟子たちが酒を飲みに集まってくるの。そのうち、師匠の家にある酒が足りなくなってくる。『こんな面白い話が聞けるのに、酒がなくなったら兄さんたちが帰っちゃう』って、あたしは自腹で酒屋に酒を買いに行きましたよ。あとで兄弟子の一人が『あれはお前が買ってきてくれたんだろ』って、お小遣いをくれましたね」

たいやきからお酒まで。どの品にも、人とのつながりを大切にする、好楽さんらしいエピソードが隠れている。

三遊亭好楽さん
さんゆうてい・こうらく 落語家
1946年、東京都生まれ。’66年、八代目林家正蔵(のちの彦六)に入門。’81年、真打昇進。’79年に『笑点』(日本テレビ系)のメンバーとなり、現在も出演中。2013年、寄席「池之端しのぶ亭」をオープン。

ひなのさと●東京都豊島区雑司が谷3-3-14 電話番号03-5952-1565 営業時間11時~19時(土・日曜、祝日は~18時)、木曜休。たいやきは、あずき170円のほか、白玉に豆乳クリームを入れた「子宝たいやき」170円、エビチリとチーズが入った「鬼っこたいやき」230円などの変わり種も。おはぎなども取り扱う。

『クロワッサン』989号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間