くらし 一筆箋の素敵な使い手を取材。ノンフィクション作家 星野博美さんのミニメモと万年筆で綴るメッセージ。 資料や荷物の送付時に同封する一筆箋など、手書きの短いメッセージが注目されている。素敵な使い手と評判のノンフィクション作家 星野博美さんを取材した。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2018.10.02 撮影・清水朝子 40代以降、気になる「代謝」の低下に…。 (#PR)注目のコーヒー由来の健康成分が大いに役立ちます。 写真ギャラリー 右奥に見えているのが愛用のペリカンの万年筆。猫のミニメモは頻繁に使うもののひとつ。 奥にあるヨックモックのクッキー缶は一筆箋にぴったりのサイズ。手前右にミニメモ、左にはポストカードが。 左・星野さんの一筆箋コレクション。 ノンフィクション作家 星野博美さん この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 印象が変わる! 手書きのマナーやアイテムの選び方。 発酵食の研究家が楽しく取り入れている習慣 (#PR)体が喜ぶものを毎日コツコツ、が元気の源! 寒がりで敏感肌な私にぴったりなインナー お腹から足まで暖かい薄手のインナー。これならおしゃれも楽しめます。 広告 TAGS #一筆箋 #万年筆 #手紙 #星野博美 HOME くらし 一筆箋の素敵な使い手を取材。ノンフィクション作家 星野博美さんのミニメモと万年筆で綴るメッセージ。