暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

【レシピ】エゴマオイルに和のスパイスを加えて、爽やかなドレッシングに。

身体にいいのはお墨付きのオイルたち。その個性を引き立てるスパイスやハーブで、驚きの美味しさに出合えます。

撮影・岩本慶三

写真ギャラリー

料理研究家、ビューティレシピスト 松見早枝子さん
料理研究家、ビューティレシピスト 松見早枝子さん
【レシピ】エゴマオイルに和のスパイスを加えて、爽やかなドレッシングに。
(左)有機えごま種子を100%使用し、栄養の失われにくい低温圧搾で抽出。有機食用えごま油 180g 1,800円(亜細亜食品 TEL:03-3960-8111) (右)国産の、農薬・化学肥料不使用栽培のえごまを「石臼式玉締め搾り」という古来の製法で圧搾。国産えごま油 100g 2,300円(鹿北製油 TEL:0995-74-1755)
(左)有機えごま種子を100%使用し、栄養の失われにくい低温圧搾で抽出。有機食用えごま油 180g 1,800円(亜細亜食品 TEL:03-3960-8111) (右)国産の、農薬・化学肥料不使用栽培のえごまを「石臼式玉締め搾り」という古来の製法で圧搾。国産えごま油 100g 2,300円(鹿北製油 TEL:0995-74-1755)
すりおろした玉ねぎのコクとしょうがの爽やかさをしょうゆでまとめた、日本人なら誰でも好きな馴染み深い味…
マヨネーズと同様に使える。なのに食材に豆腐を使うことで市販のものよりぐっと油の量が控えめで、カロリー…

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 【レシピ】エゴマオイルに和のスパイスを加えて、爽やかなドレッシングに。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載