暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

日本画の佳作を手に入れるなら、京都の名画廊「思文閣」へ。

「日本画を所有したくなったらここへ」と作家の原田マハさんがおすすめしてくれた、京都の「思文閣」を紹介。

撮影・青木和義

写真ギャラリー

静かな1階のギャラリーの中央には、ガラス作家・三嶋りつ惠さんの 作品を展示。左右に水墨画の屏風。両者が調和した空間に。
静かな1階のギャラリーの中央には、ガラス作家・三嶋りつ惠さんの 作品を展示。左右に水墨画の屏風。両者が調和した空間に。
軸物を納めた箱。箱書きを見ると、土田麦僊や村上華岳など、錚々 たる画家の名前が。近代日本美術ファンには垂涎の一角だ。
軸物を納めた箱。箱書きを見ると、土田麦僊や村上華岳など、錚々 たる画家の名前が。近代日本美術ファンには垂涎の一角だ。
「竹内栖鳳らしいですね」。子どもの家鴨が集うさまを描いた愛らし い掛け軸。表装も粋で軽やか。お値段はいかほど……?
「竹内栖鳳らしいですね」。子どもの家鴨が集うさまを描いた愛らし い掛け軸。表装も粋で軽やか。お値段はいかほど……?
真剣に購入を考えているなら、2階奥の 部屋でソファに座って、じっくり鑑賞。 気になる作品を比較しながら。
真剣に購入を考えているなら、2階奥の 部屋でソファに座って、じっくり鑑賞。 気になる作品を比較しながら。
思文閣 京都市東山区古門前通大和大路東入る元町355 ☎︎075・531・0001

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 日本画の佳作を手に入れるなら、京都の名画廊「思文閣」へ。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載