暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

原田マハさんと行く京都美術散歩。俵屋宗達の名画を間近に見られる養源院へ。

日本美術の名作に出会える、京都。キュレーターとして活躍した原田さんを案内人に、憧れの作品と過ごすひとときを。今回は俵屋宗達の名画を至近距離で体験できる、養源院へ。

撮影・青木和義

写真ギャラリー

「とにかく謎だらけの人物です」 このように原田さんが言うのが、江戸時代初期の絵師・俵屋宗達。生涯に不…
俵屋宗達筆 『白象図』 杉戸絵。重要文化財。江戸時代初期。宗 達が象を描いた理由は、普賢菩薩の乗り物、慰霊など諸説ある。
俵屋宗達筆 『白象図』 杉戸絵。重要文化財。江戸時代初期。宗 達が象を描いた理由は、普賢菩薩の乗り物、慰霊など諸説ある。
養源院俵屋宗達/白象図ほか。京都市東山区三十三間堂廻町656 ☎︎075・561・3887 拝観時間…

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 原田マハさんと行く京都美術散歩。俵屋宗達の名画を間近に見られる養源院へ。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

好評発売中

オススメの連載