暮らしに役立つ、知恵がある。

 

介護の形はいろいろ。離れて暮らす親に“おいしい”と“思いやり”を届ける「コープ・生協のお弁当宅配」

琵琶湖のほとりで、夫と18歳になる双子の息子、愛犬と暮らす、翻訳家でエッセイストの村井理子さん。仕事と家事、そして6年ほど前から近くに住む義父母の介護に奔走している。今回、離れて暮らす親や家族をサポートできる、コープ・生協の配食サービス「コープ・生協のお弁当宅配」を試してもらった。

撮影・福森クニヒロ 文・小沢緑子

SPONSORED

写真ギャラリー

昨年、村井家に仲間入りしたゴールデン・レトリーバーのテオくん(2歳)と散歩に出かける村井理子(むらい・りこ)さん。後ろには琵琶湖畔が広がる
昨年、村井家に仲間入りしたゴールデン・レトリーバーのテオくん(2歳)と散歩に出かける村井理子(むらい・りこ)さん。後ろには琵琶湖畔が広がる
自宅のリビングの一角が仕事場。パソコンには現在執筆中のエッセイや翻訳作業中の原稿が。「作業机の後ろにキッチンがあるので、朝一番にじゃがいもを茹でながら翻訳作業をしたり、午後には夕食のためのほかの食材を切っておいたり、家事は仕事の合間に自分のペースでちょこちょこ片付けていく感じですね」
自宅のリビングの一角が仕事場。パソコンには現在執筆中のエッセイや翻訳作業中の原稿が。「作業机の後ろにキッチンがあるので、朝一番にじゃがいもを茹でながら翻訳作業をしたり、午後には夕食のためのほかの食材を切っておいたり、家事は仕事の合間に自分のペースでちょこちょこ片付けていく感じですね」
お茶を淹れるために、作業机から離れてちょっと一息。仕事中も同じリビングで過ごすテオくんも、村井さんのあとをついて回る
お茶を淹れるために、作業机から離れてちょっと一息。仕事中も同じリビングで過ごすテオくんも、村井さんのあとをついて回る
一番の癒しの時間が、テオくんとのひととき。「テオは元保護犬。昨年わが家にきてから体重が7kgも増えたんですよ」
一番の癒しの時間が、テオくんとのひととき。「テオは元保護犬。昨年わが家にきてから体重が7kgも増えたんですよ」
「コープ・生協のお弁当宅配」のおかずとごはんがセットになったお弁当コースを試しながら、「おいしいです。家族というより、私自身のために注文したい(笑)」
「コープ・生協のお弁当宅配」のおかずとごはんがセットになったお弁当コースを試しながら、「おいしいです。家族というより、私自身のために注文したい(笑)」
「コープ・生協のお弁当宅配」はお弁当のコースのほか、おかずだけのコースなどもあり、種類が選べる。上は、村井さんが試した、コープしがの〈お弁当コース〉(左上)、8種類のおかずを詰め合わせた〈旬菜御膳コース〉(手前)、〈やわらかおかずコース〉(右上)。冷蔵で届き、温める際は電子レンジへ。お弁当の容器は次の配達日に返却する。※お弁当の内容や種類、サービスの詳細は、コープ・生協により異なります
「コープ・生協のお弁当宅配」はお弁当のコースのほか、おかずだけのコースなどもあり、種類が選べる。上は、村井さんが試した、コープしがの〈お弁当コース〉(左上)、8種類のおかずを詰め合わせた〈旬菜御膳コース〉(手前)、〈やわらかおかずコース〉(右上)。冷蔵で届き、温める際は電子レンジへ。お弁当の容器は次の配達日に返却する。※お弁当の内容や種類、サービスの詳細は、コープ・生協により異なります
基本プランの、おかずとごはんがセットになった〈お弁当コース〉。この日のメニューは鶏肉のねぎ味噌焼き、豆腐の甘酢あんかけ、きのこと魚肉ソーセージの炒め物、キャベツとコーンのサラダ、ニンジンとツナの旨塩炒め。1食あたり620円。※お弁当の内容や金額は、エリアにより異なります
基本プランの、おかずとごはんがセットになった〈お弁当コース〉。この日のメニューは鶏肉のねぎ味噌焼き、豆腐の甘酢あんかけ、きのこと魚肉ソーセージの炒め物、キャベツとコーンのサラダ、ニンジンとツナの旨塩炒め。1食あたり620円。※お弁当の内容や金額は、エリアにより異なります
〈8種類のおかずコース〉。1食あたり780円。上のメニューは、ホッケのみりん焼き、ハムステーキ マスタードソース、わかめの甘辛炒め、里芋の唐揚げ、ほうれん草の浸し、もやしの中華そぼろ炒め、焼売、しば漬け。※お弁当の内容や金額は、エリアにより異なります
〈8種類のおかずコース〉。1食あたり780円。上のメニューは、ホッケのみりん焼き、ハムステーキ マスタードソース、わかめの甘辛炒め、里芋の唐揚げ、ほうれん草の浸し、もやしの中華そぼろ炒め、焼売、しば漬け。※お弁当の内容や金額は、エリアにより異なります
高齢者の声や生活スタイルから生まれたという〈やわらかおかずコース〉。1食あたり700円。鶏唐揚げ、切り干し大根の煮物、豆腐の田楽、きゅうりの塩麹漬けなど、やわらかおかずには見えない工夫がされている。※お弁当の内容や金額は、エリアにより異なります
高齢者の声や生活スタイルから生まれたという〈やわらかおかずコース〉。1食あたり700円。鶏唐揚げ、切り干し大根の煮物、豆腐の田楽、きゅうりの塩麹漬けなど、やわらかおかずには見えない工夫がされている。※お弁当の内容や金額は、エリアにより異なります
  1. HOME
  2. くらし
  3. 介護の形はいろいろ。離れて暮らす親に“おいしい”と“思いやり”を届ける「コープ・生協のお弁当宅配」

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

好評発売中

オススメの連載