暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

自分を構成する本を並べて自己表現——森田紗都姫さんの個性あふれる本棚

仕事の一環として、究極の私的空間として。本棚の使い方は本当にひとそれぞれ。今回は一筋縄ではいかない究極の本棚を見せてもらった。

撮影・柳原久子 文・鳥澤 光 構成・中條裕子

写真ギャラリー

左から、1988年から改訂を加えて刷られ続けている『牧野和漢薬草大圖鑑』、生き方の指針とする詩「あなたはそこに」が収められた谷川俊太郎『魂のいちばんおいしいところ』、『スローフード宣言』の題で邦訳もあるアリス・ウォータース『WE ARE WHAT WE EAT』、開発や自然との関係を考える重要な視点を与えてくれる、ジル・クレマン『動いている庭』、レ イチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』新訳版。西村ツチカの装画も美しい。
左から、1988年から改訂を加えて刷られ続けている『牧野和漢薬草大圖鑑』、生き方の指針とする詩「あなたはそこに」が収められた谷川俊太郎『魂のいちばんおいしいところ』、『スローフード宣言』の題で邦訳もあるアリス・ウォータース『WE ARE WHAT WE EAT』、開発や自然との関係を考える重要な視点を与えてくれる、ジル・クレマン『動いている庭』、レ イチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』新訳版。西村ツチカの装画も美しい。
壁にブラケットを打ち、足場板をのせてDIY。
壁にブラケットを打ち、足場板をのせてDIY。
植物に囲まれたリビングの壁一面を本専用のスペースに。植物、生活、デザイン、建築の本が多い。
植物に囲まれたリビングの壁一面を本専用のスペースに。植物、生活、デザイン、建築の本が多い。

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 自分を構成する本を並べて自己表現——森田紗都姫さんの個性あふれる本棚

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

好評発売中

オススメの連載