暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

『日本蒙昧前史 第二部』著者、磯﨑憲一郎さんインタビュー。「小説は、読んでいる時間そのものなんです」

撮影・中島慶子

写真ギャラリー

磯﨑憲一郎(いそざき・けんいちろう)さん●1965年、千葉県生まれ。2007年、『肝心の子供』で文藝賞を受賞しデビュー。『終の住処』で芥川賞、『赤の他人の瓜二つ』でBunkamura ドゥマゴ文学賞、「往古来今』で泉鏡花文学賞を受賞。
磯﨑憲一郎(いそざき・けんいちろう)さん●1965年、千葉県生まれ。2007年、『肝心の子供』で文藝賞を受賞しデビュー。『終の住処』で芥川賞、『赤の他人の瓜二つ』でBunkamura ドゥマゴ文学賞、「往古来今』で泉鏡花文学賞を受賞。
日中国交回復、中東戦争、一俳優の半生。第56回谷崎潤一郎賞を受賞した前作同様、蒙昧な時代を語る長編小説。 文藝春秋 2,805円
日中国交回復、中東戦争、一俳優の半生。第56回谷崎潤一郎賞を受賞した前作同様、蒙昧な時代を語る長編小説。 文藝春秋 2,805円

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 『日本蒙昧前史 第二部』著者、磯﨑憲一郎さんインタビュー。「小説は、読んでいる時間そのものなんです」

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載