くらし ニュージーランド登録栄養士のジェス・ソーンズさんに、キウイを使った簡単で美味しいレシピを教えてもらいました。 ビタミンC、ビタミンB16、ビタミンE、ビタミK、鉄、銅、葉酸、カリウム、マグネシウム、食物繊維という10種の栄養素が詰まったキウイ。健康維持に欠かせないこれらの豊富な栄養素が手軽に摂れ、日々の食事の栄養バランスを補ってくれるキウイの魅力を、多角度からご紹介します。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2024.05.20 写真・文 斎藤理子 写真ギャラリー 売り場でキウイを手にするジェスさん。 ゼスプリ・キウイの売り場。こちらはサンゴールドキウイ。ルビーレッドとのセットも販売されている。 ニュージーランドは南北に細長いので、いろいろな農産物が季節を問わず手に入るのだそう。 羊肉売り場。ありとあらゆる部位が販売されている。ニュージーランドでは畜産物はすべて放牧のグラスフェッド。ストレスフリーで健康的に飼育され、アニマル・ウェルフェア(動物福祉)が非常に重要視されている。 フレッシュ・チョイス・パパモア店。 三角屋根が特徴的な自宅とジェスさん。 自家製のコンブチャ(発酵ドリンク)を振る舞うジェスさん。 ニュージランドにおける栄養とライフスタイルについてレクチャー。 健康的な食事とライフスタイルについて考察をしている。 ナチュラルで飾らない人柄が魅力。 キウイの皮は縦に切り落とすなど、日本とは違うやり方が興味深い。 海老のバーベキュー、キウイのサルサ添え。サルサは肉料理にも合う。トルティーヤのディップなど、メキシコ料理との相性がいい。 キウイとフェタチーズのサラダ。 ニュージーランド産ラムチョップ、キウイとフェタチーズのサラダ添え。グリーンキウイに含まれるタンパク質分解酵素〈アクチニジン〉が、肉の消化を助けてくれる。 パブロバ風キウイのパフェ。サンゴールドキウイとパッションフルーツの相性の良さに驚く。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 キウイフルーツの故郷ニュージーランドで、最高品質のキウイ作りに取り組む生産者を訪ねました。 あらゆる食品の中でも栄養バランスに優れたキウイフルーツ。 毎日の摂取を続けることで、生活習慣病の予防・改善に。 豆腐通の斎藤理子さんの冷や奴&温奴の技4。 広告 TAGS #キウイ #グルメ #斎藤理子 HOME くらし ニュージーランド登録栄養士のジェス・ソーンズさんに、キウイを使った簡単で美味しいレシピを教えてもらいました。