くらし ささやかなルーティンで心も落ち着く、ライフスタイルコーディネーター・山藤陽子さんの運気の整え方。 先の見えにくい世の中で、思考も揺らいでしまいがち。どんなときも清々しく生きているあの人から教わる、自分を調えるヒントとは。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2022.08.30 撮影・馬場わかな 文・松本昇子 写真ギャラリー 早起きをして朝日を浴びる。目が覚めたら、冬でも必ず窓を開けて空気を入れ替える。テラスに水を撒き、なるべくいい気を循環させるように。「滞っていた空気が流れてすっきり」 「下着や靴下は、年に一度必ず新調します」。パデットキャミ9,350円、ブラジャー5,390円(共にコクーナスキンウエア/HEIGHTS TEL.03・6427・2401) ほかは本人私物 空気をリフレッシュするために、フランスの紙のお香〈papierd’ar menie〉を焚く。「中身を1枚切り取り、じゃばら状に折って燃やします。そのまま置いておくだけでもささやかに香ります」 ベランダでは観葉植物を育て、部屋には花を飾るようにしている。「常に生花を絶やさないようにしています。和ばらは知人に分けていただいたもの。華やかだけれど素朴な佇まいで、ほのかな香りに癒やされます」 睡眠環境を調えて、いい香りをまとって眠る。ドイツのオーガニックの精油などを使用した山藤さんのオリジナルブランド〈SCENTOFYORK.(セントオブヨーク)〉の香水。7月以降に新作を発表予定。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 「海やお寺で心のリリース」、鎌倉で暮らす作家・甘糟りり子さんの運気の整え方。 「信頼できる人の声に耳を傾ける」、アタッシェ・ド・ プレスの黒田トモコさんの運気の整え方。 【キッチン編】開運セラピストが教える「我が家をパワースポットにする」水回り掃除。 広告 TAGS #夏の開運習慣。 #山藤陽子 #軽やかに毎日を楽しんでいる、あの人たちの運気の調え方。 #運気 HOME くらし ささやかなルーティンで心も落ち着く、ライフスタイルコーディネーター・山藤陽子さんの運気の整え方。