暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

しまおまほさん宅を開運鑑定士が鑑定。住まいを片づけると、運気も変わる!

不要なものを片づけ、家をきれいに保つことと開運の間には、こんなに深い関係があった!
気の流れをよくして、運気をアップしよう。

撮影・黒川ひろみ イラストレーション・しまおまほ 文・長谷川未緒

写真ギャラリー

しまおまほさん(左)エッセイスト、漫画家。村野弘味さん(右)開運鑑定士。
しまおまほさん(左)エッセイスト、漫画家。村野弘味さん(右)開運鑑定士。
リビングから見た玄関。三和土(たたき)には虫取り網やボールといった子どもの遊び道具も置かれている。
リビングから見た玄関。三和土(たたき)には虫取り網やボールといった子どもの遊び道具も置かれている。
しまおさん宅の間取り図。北西側が引っ込んでいる。家相学では、北西は人の協力を得る場所のため、ここが欠けていると人に助けてもらえないと考えるのだそう。片づけることで、欠けを補うことに。
しまおさん宅の間取り図。北西側が引っ込んでいる。家相学では、北西は人の協力を得る場所のため、ここが欠けていると人に助けてもらえないと考えるのだそう。片づけることで、欠けを補うことに。
保育園に持っていくものリストや、展示会で購入した作品などが貼られた玄関扉。
保育園に持っていくものリストや、展示会で購入した作品などが貼られた玄関扉。
しまおまほさん宅を開運鑑定士が鑑定。住まいを片づけると、運気も変わる!
ベランダには、子どもが釣ってきたザリガニや、カブトムシの幼虫が入った虫かご、タイのお土産のサンダルなどが。日当たりがいいからか、観葉植物がよく育っていた。
ベランダには、子どもが釣ってきたザリガニや、カブトムシの幼虫が入った虫かご、タイのお土産のサンダルなどが。日当たりがいいからか、観葉植物がよく育っていた。
作り付けの収納がないため、ものが溢れがちなリビングだが、日当たりも風通しもいい。右側に置かれたダイニングテーブルは母から譲り受けたもの。
作り付けの収納がないため、ものが溢れがちなリビングだが、日当たりも風通しもいい。右側に置かれたダイニングテーブルは母から譲り受けたもの。
しまおさん宅の写真を見て鑑定する村野さん。「この家じゃ、持って生まれた運を活かしきれないから、もったいない!」(村野さん)
しまおさん宅の写真を見て鑑定する村野さん。「この家じゃ、持って生まれた運を活かしきれないから、もったいない!」(村野さん)
おいしかったお土産のお菓子の袋が壁に貼られているなど、好きなものに囲まれたキッチン。おたまや泡立て器を下げているポールは自分で取り付けた。食器は「ご自由にどうぞ」と個人宅前に出ているのをもらってきて利用することも。
おいしかったお土産のお菓子の袋が壁に貼られているなど、好きなものに囲まれたキッチン。おたまや泡立て器を下げているポールは自分で取り付けた。食器は「ご自由にどうぞ」と個人宅前に出ているのをもらってきて利用することも。
しまおまほさん宅を開運鑑定士が鑑定。住まいを片づけると、運気も変わる!
冷蔵庫や電子レンジはキッチンの向かい側、リビングの一角に。
冷蔵庫や電子レンジはキッチンの向かい側、リビングの一角に。
ベッドを2つ並べるには手狭なため、2段ベッド風に。上が子ども用だが寝てくれず、しまおさん用になっている。クローゼットがないため収納棚を置いたが、服が入りきらず溢れ気味。
ベッドを2つ並べるには手狭なため、2段ベッド風に。上が子ども用だが寝てくれず、しまおさん用になっている。クローゼットがないため収納棚を置いたが、服が入りきらず溢れ気味。
寝室の机には絵本がたくさん。
寝室の机には絵本がたくさん。
「運気が上がってくると、どんどん願いが叶っておもしろくなるから、もっと上げたくなるはず。」村野さん
「運気が上がってくると、どんどん願いが叶っておもしろくなるから、もっと上げたくなるはず。」村野さん
「気持ちに矛盾のない生活を送りたいので、まず片づけます!」しまおさん
「気持ちに矛盾のない生活を送りたいので、まず片づけます!」しまおさん
しまおまほさん宅を開運鑑定士が鑑定。住まいを片づけると、運気も変わる!

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. しまおまほさん宅を開運鑑定士が鑑定。住まいを片づけると、運気も変わる!

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載