健康 【自律神経を整える。】更年期症状を和らげるヨガ 自律神経を整え、気持ちを前向きにするには、しっかり呼吸できるような体位を取ることが大切です。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2018.07.16 撮影/黒川ひろみ 監修/高尾美穂(イーク表参道副院長) 国産のお魚をもっと身近に (#PR)「お魚の冷凍ミールキット、今の我が家にぴったりです!」 写真ギャラリー 1 正座する 2 一歩前に足を出し、太ももに体重をかける。 3 手の甲を外側に向け、お腹と太ももを少し離すように両腕を高く上げる。 4 お尻を引いて太ももの裏を伸ばし、前屈する。逆も同様に繰り返す。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 教えて! 医師の高尾美穂さん。更年期の女性ホルモンとの付き合い方。 50代、更年期とそれ以降を健康に過ごすには?堀井美香さんと上田淳子さんが、高尾美穂さんに聞いた。 女性ホルモン補充療法(HRT)をすると、また月経が始まってしまいますか。【88歳の現役婦人科医師 Dr.野末の女性ホルモン講座】 寒がりで敏感肌な私にぴったりなインナー お腹から足まで暖かい薄手のインナー。これならおしゃれも楽しめます。 広告 TAGS #ヨガ #女性ホルモン #婦人科 #更年期 #自律神経 #高尾美穂 HOME からだ 【自律神経を整える。】更年期症状を和らげるヨガ