暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

女優、日本舞踊『紫派藤間流』家元・藤間爽子さんの着物の時間──「祖母の教えを大切に、私らしく着物を楽しんでいます」

今回の「着物の時間」は、日本舞踊『紫派藤間流』家元家に生まれ、2021年、3代目藤間紫を襲名、一門を率いる藤間爽子さん。女優としても活動し、テレビドラマ『つづ井さん』(主演)、『ブギウギ』、映画『アイミタガイ』など出演作多数。

撮影・青木和義 ヘア&メイク・Eita 着付け・奥泉智恵 文・西端真矢 撮影協力・庭のホテル 東京

写真ギャラリー

藤間爽子(ふじま・さわこ)さん 女優、日本舞踊『紫派藤間流』家元。日本舞踊『紫派藤間流』家元家に生まれ、2021年、3代目藤間紫を襲名、一門を率いる。今年2月、日本舞踊新鋭賞受賞。女優としても活動し、テレビドラマ『つづ井さん』(主演)、『ブギウギ』、映画『アイミタガイ』など出演作多数。5月からは舞台『ベイジルタウンの女神』(東京・世田谷パブリックシアターほか、全国巡回公演)に出演
藤間爽子(ふじま・さわこ)さん 女優、日本舞踊『紫派藤間流』家元。日本舞踊『紫派藤間流』家元家に生まれ、2021年、3代目藤間紫を襲名、一門を率いる。今年2月、日本舞踊新鋭賞受賞。女優としても活動し、テレビドラマ『つづ井さん』(主演)、『ブギウギ』、映画『アイミタガイ』など出演作多数。5月からは舞台『ベイジルタウンの女神』(東京・世田谷パブリックシアターほか、全国巡回公演)に出演
祖母・初代藤間紫さん愛用のかんざし。古典的な2本に加え、アクリルに蒔絵を施した現代的なものも
祖母・初代藤間紫さん愛用のかんざし。古典的な2本に加え、アクリルに蒔絵を施した現代的なものも
6歳の時に手ほどきを受けた、師匠の藤間微野さんから贈られた扇袋と、金沢の藤間紫穂さん手作りの手提げ袋。流儀にゆかりの方の形見の帯と帯締めで作られている
6歳の時に手ほどきを受けた、師匠の藤間微野さんから贈られた扇袋と、金沢の藤間紫穂さん手作りの手提げ袋。流儀にゆかりの方の形見の帯と帯締めで作られている
大叔母から譲られた格天井模様の袋帯。帯締めの房の赤と帯揚げの輪出し模様の赤を差し色に効かせて
大叔母から譲られた格天井模様の袋帯。帯締めの房の赤と帯揚げの輪出し模様の赤を差し色に効かせて

広告

  1. HOME
  2. からだ
  3. 女優、日本舞踊『紫派藤間流』家元・藤間爽子さんの着物の時間──「祖母の教えを大切に、私らしく着物を楽しんでいます」

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

好評発売中

オススメの連載