からだ
くらし

痩せる、むくみ解消、便秘など、目的別味噌汁レシピ。

その腸活力で今また見直されている味噌。体が喜ぶ具だくさん味噌汁の提案です。
  • 撮影・吉澤健太 文・板倉みきこ

食材との相乗効果に期待。目的別味噌汁レシピ。

(痩せる)

【材料(2人分)】
刻み昆布…小さじ2
ささみ…2本
セロリ…1/2本
しめじ…1/2株
片栗粉…適量
味噌…大さじ2
だし汁…500ml

水溶性や不溶性の食物繊維が豊富な食材で腸の働きを改善し、低脂肪のささみでタンパク質も摂って代謝のいい体に。

1.ささみをそぎ切りし、片栗粉を軽く叩いておく。
2.だし汁に刻み昆布とセロリの斜め薄切り、小分けにしたしめじを入れ、中火にかける。
3.煮立ったら1を入れ、再度煮立ったら火を止め、味噌を溶き入れる。

(胃を休ませる)

【材料(2人分)】
キャベツ…2枚
玉ねぎ…½個
卵…2個
味噌…大さじ2
だし汁…500ml

胃の粘膜の再生に役立つビタミンUを豊富に含むキャベツと、腸内環境を整えるオリゴ糖がたっぷりの玉ねぎを使用。

1.だし汁に一口大に切ったキャベツ、薄切りの玉ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、キャベツが柔らかくなるまで5分ほど煮る。
2.中火にして溶き卵を入れ、再び煮立ったら火を止め、味噌を溶き入れる。

(むくみ解消)

【材料(2人分)】
マッシュルーム…4個
ほうれん草…1株
ミニトマト…4個
パプリカ…1/2個
あさり…10個
味噌…大さじ2
だし汁…500ml

新陳代謝を高めるβカロテン豊富な野菜、利尿作用があるカリウムを含むきのこやあさりを使った、具だくさんな味噌汁。

1.あさりは砂抜きし、殻をこするように洗う。
2.だし汁にあさり、一口大に切ったパプリカ、半分に切ったマッシュルームを入れ、中火にかける。
3.沸騰してあさりの口が開いたら、半分に切ったミニトマトと5cmほどに切ったほうれん草を入れ、煮立ったら火を止め、味噌を溶き入れる。

(冷え対策)

【材料(2人分)】
キムチ…100g
長芋…100g
酒粕…大さじ2
味噌…小さじ2
だし汁…500ml

整腸だけでなく、血行を促進する作用もある発酵食品をたっぷり活用。さらに、長芋のとろみが体の芯まで温めてくれる。

1.だし汁に1cm幅に半月切りした長芋を入れ、中火にかける。
2.長芋が柔らかくなったらキムチと酒粕を入れ、煮立ったら火を止め、味噌を溶き入れる。

(便秘改善)

【材料(2人分)】
しらたき…100g
切り干し大根…10g
ひじき…2g
味噌…大さじ2
だし汁…500ml
亜麻仁オイル…適量

切り干し大根は、食物繊維やミネラルなど栄養成分が生より増す。しらたきやひじき、仕上げの亜麻仁オイルも整腸効果大。

1.切り干し大根とひじきは水で戻しておく。しらたきは下ゆでしておく(アク抜き済みならそのままで)。
2.だし汁に食べやすく切ったしらたきと切り干し大根、ひじきを入れて中火にかけ、煮立ったら火を止め、味噌を溶き入れる。
3.器に盛り、食べる直前に亜麻仁オイルをかける。

(パワーチャージ)

【材料(2人分)】
豚切り落とし…100g
ほうれん草…2株
にんにく…2かけ
玉ねぎ…1/2個
味噌…大さじ2
だし汁…500ml

疲労回復、新陳代謝を促す豚肉、ビタミン豊富で造血作用があるほうれん草、免疫力が上がるにんにく、玉ねぎを具に。

1.だし汁に玉ねぎの薄切り、半分に切ってつぶしたにんにくを入れ、中火にかける。
2.煮立ったら豚肉、5cmほどに切ったほうれん草を入れる。再び煮立ったら火を止め、味噌を溶き入れる。

真藤舞衣子

真藤舞衣子 さん (しんどう・まいこ)

料理家

フランスのリッツ・エスコフィエパリ料理学校でディプロマを取得。近著に『ポリ袋で簡単、おいしい はじめてのみそ作り』(立東舎)が。

『クロワッサン』1061号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間