読む・聴く・観る・買う

手みやげをひとつ|京都『八百三』の柚味噌

  • 撮影・森山祐子 文・嶌 陽子

歳月をかけて究めた味が光る、京都らしい銘品。

京都で生まれ育ったプロダクトデザイナーのトミタ・ジュンさん。ここ数年、先輩デザイナーなどに贈っているのが、京都の味噌専門店『八百三』の柚味噌だ。白味噌のマイルドな甘さに柚子の香りが加わった、奥深い味わい。柚子は、京都の愛宕山の麓に位置し、「柚子の里」として知られる水尾のものを使っている。実はこの柚味噌、トミタさんは少年時代に口にしていたそうだ。

「祖父の家がお店の近くだったので、子どもの頃、祖父の家に行くと、この柚味噌が食卓に上っていました。でも当時は『八百三』のものだと、はっきり分かっていなくて。5年ほど前、たまたまお店の前を通りかかって、『昔食べていたあの柚味噌だ』と気づいたんです」

19歳で京都を離れて以来、長く海外や東京で暮らしてきたトミタさん。ここ数年、仕事などで再び京都で過ごす時間が多くなり、あらためて一つのことを堅実に続け、究めている店が多い土地だと実感するようになった。創業300年ほどの『八百三』についても、「『味』という形のないものを、長年変わらずに伝承しているのはすごい」と感嘆する。

「姉小路通のお店も、趣のある古い町家。うっかりすると気づかないほど、ひっそりと佇んでいます。一見入りづらそうですが、お店の人はとても親切ですよ」

京都の出身とあって、もともと大の白味噌好き。この柚味噌も、手みやげにする以前から、自宅に常備しているという。おすすめの使い方を聞くと、たくさんの答えが返ってきた。

「我が家では、よく蒸し野菜につけて食べています。焼鳥にも合うし、少し酢を加えてのばし、鱧や平目などの白身魚に合わせるのもいい。焼いたお餅につけても、おやつ感覚でおいしいんです。シンプルだから何にでも合う。オールマイティーな一品だと思います」

トミタ・ジュンさん
プロダクトデザイナー、建築家

’99年、アティモント・デザイン研究所を設立。プロダクト、グラフィック、建築など幅広いデザイン分野で活躍。近年は京都・仁和寺に伝わる御室焼の陶器「仁秀」のデザインも手がける。
http://www.atimont.com

やをさん●京都市中京区姉小路通東洞院西入 ☎075 221 0318 営業時間 9時~18時(祝日は10時~17時 日、木曜休。柚味噌陶器入り(220g) 3,600円〜、曲物入り(130g) 900円〜など。東京では日本橋髙島屋にて取り扱い中(ただし曲物入り小サイズのみ)。陶器入りは京都本店のみの取り扱い。取り寄せ可。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間