ビューティー

旅先でも自宅でも!
「内風呂」を楽しむアレンジ法。

文・写真/弓月ひろみ(クロワッサン倶楽部読者モデル)

ハノイで買った、フランス製のヘアケア製品「アンシャンター」。現地にしかないお気に入りの香りでリフレッシュ!

ハノイで買った、フランス製のヘアケア製品「アンシャンター」。現地にしかないお気に入りの香りでリフレッシュ!

「プチレクのススメ」第2回は、リラックスと癒しについて。私の生きる糧、お風呂のお話しです。

私が愛して止まないもの、それがお風呂。
日中は外を飛び回っている事が多いので、帰宅時はクタクタ。その疲れを取り、リフレッシュさせ、心と体のバランスをとってくれるのが、私にとってのお風呂です。

今年の一月に仕事でラスベガスを訪れた時のこと。初の渡米と慣れない環境で、心身ともに疲れ果てていました。部屋にはバスタブがなく、シャワーも固定式。疲れがとれないなぁ……と思いながら迎えた8日目、ぱったりとダウンしてしまいました。

喉や鼻に異常はないのに熱がある状態。解熱剤を買ってレモネードで流し込み、ホテルで缶詰になること1日。真っ直ぐに立つこともできず、天井を眺めて過ごしたのですが…取材から帰ってきた大先輩、ジャーナリストの野々下裕子さんから、こんなお誘いが。

「友達のコンドミニアムに行かない?お風呂に入らせて貰おう!」

心優しい先輩のおかげで、9日ぶりにバスタブに浸かった、あの瞬間は、忘れもしません。生き返るとはこのこと。「さっきまでと別人だね〜生気が戻ってるよ」とコメントされつつ、お風呂がいかに疲れを癒してくれるものなのか、身をもって体験したのでした。

 

旅先での内風呂は現地のものを取り入れて。

私は旅先や出張先での内風呂を楽しむのが大好き。大浴場もいいですが、内風呂には、内風呂なりの楽しみ方があるんです。楽しみ方のマイルールは、現地のものを取り入れること。

たとえば、お酒。国内の出張では、現地の小さな日本酒、焼酎を買ってきて、半分は飲み、半分は湯船に入れて浸かります。体も温まるだけでなく、お肌もキレイになりますし、全身お清めをしているような爽快気分に。山梨や長野なら、ワイン風呂も良いですね。

海外旅行なら現地にしかない香りを取り入れること。現地のドラッグストアや、化粧品店に行って、そこにしかないバスタイムコスメを探します。

フィリピンでは、現地のお花の石鹸。ベトナム、ハノイでは、フランスから輸入されている(パッケージなどはローカライズされている)シャンプー、コンディショナーを購入。タイ、バンコクでは20種類のハーブが配合されたオーガニックなボディミルク。台湾では、台北ブランドのバスソルトを買いました。

すべて日本に流通していないものだから、日本では感じることのできないバスタイム体験になるんです。

そして、とっておきの贅沢と言えるのが「フルーツ風呂」。旅先のマーケットでフルーツを見つけたら、少し多めに買って、バスタブに投入。

グレープフルーツや、アジア、南国特有のシトラスフルーツなら、湯に浮かべて…。

ピーチやプラムなら、冷やしてから、お皿に持ち込んで、ゆったり浸かりながら、がぶり。異国のホテルで迎える早起きの朝に、現地ならではのフルーツの香りに包まれながら、ゆったりとバスタイムを過ごす。本当に贅沢に感じる時間です。

現地で買ったコーヒーのお風呂、紅茶風呂も良いかもしれませんね。

柑橘系なら、どこでも手に入りやすいですよね。シトラスの香りは、心を元気にしてくれます。朝風呂にもぴったり。

柑橘系なら、どこでも手に入りやすいですよね。シトラスの香りは、心を元気にしてくれます。朝風呂にもぴったり。

お風呂は私にとって、心も体もリラックスできる、プライベートな空間。快適な今日と明日を過ごす為の儀式のような場所でもあり、日中の緊張を解してくれる場所でもあります。

お水やお湯に触れているだけでも癒されますが、ちょっとの何かをプラスするだけで、さらに特別な空間を演出できる。

これも私なりの「プチレク」の一つです。

さぁ、次はどんなお風呂を楽しもうかな?と、旅に行きたい衝動と共に、やっぱりお風呂で妄想する私でした。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間